重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

共働き夫婦です
どちらがご飯を作るべきですか?
(子供はまだいません)
私と夫は同じ時間に仕事が終わります
生活費などは割り勘です
給料も同じくらいです

A 回答 (5件)

夫婦というよりは同棲中のカップルのようなので、食事作りも交互にすれば良いかと。


家事をする分担にもよりますが、今のところ同等の関係ですから、無理して女が全てしなくても。
    • good
    • 2

二人で一緒に作ればいいかと?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

仲良くなれますね!

お礼日時:2020/07/15 10:37

どちらか一方に調理経験が無かったり技量が著しく低かったりしたら、もう一方が


作るしかないでしょう。
技能・経験に大差がなければ、当番制にするなり家事分担でどちらかが料理担当に
なるなり、独自のルールを二人で相談して決めれば良いだけで、べき論の出る幕な
どありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

当番制良いですね!

お礼日時:2020/07/15 10:35

得意な方が作れば良いのではないですか?


で、得意じゃない(ご飯を作らない)方は、食後に食器を洗うなり、朝に洗濯や掃除を担当するなり、お二人の都合で分担すれば良いのではないかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

そうですね!

お礼日時:2020/07/15 10:36

女性がご飯作るみたいなのが普通だと思われてると思いますが、私の家も共働きで2人で作ってました。

それが難しいのなら交互に作るとか?
奥さんだけがご飯作らないといけないっていうのはない気がします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

たしかにそうですね!

お礼日時:2020/07/15 10:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!