プロが教えるわが家の防犯対策術!

冠詞について(a postbox the postbox)

「学校からの帰りにスーパーによるのは忘れなかったが、この手紙をポストに入れるのを忘れた」

I didn't forget to drop in……〜……,but I forgot to put this letter in the mailbox.(postbox)

と、「the postbox」にせねばならない。「a」はだめ
との事でした。
プリントに、theのところに矢印で「システム」と書いてあるのですが、はたしてどういう意味でしょう。

ここで、theでなければならない理由を教えてください

A 回答 (4件)

ちなみに、一般家庭の郵便受けにも「the」を付けます。

たぶん、「ポストや郵便受けが、単なる箱と違って、『そこに郵便を入れれば相手の届く』という"仕組み"として確立している」という意味で「システム」と書いたあるのでしょう。

ただし、私なら、それを「システム」として覚えるのは覚えにくいです。例文ごと覚えたほうが確実ですね。現に、文脈が違えば、街にあるポストを「a mailbox/postbox」と言う時もあるんです。

いずれにしても、冠詞は外国人ならヨーロッパ人でも間違えるものですよ。私は子供のころに英語圏で英語を身につけたので、体で覚えているだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり冠詞は難しいです。
詳しく教えて下さりありがとうございます。

お礼日時:2020/07/18 01:08

> その感覚というのはやはり、なかなか養うのは難しそうです



とりあえずは正解の方を頭に叩き込むことですね。そういう風にやっていれば、自然と英語の感覚が身に付くことになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり言語は全て理屈で考えられないのが難しいところですね……

お礼日時:2020/07/18 01:07

理屈を言う前に、次のように"a mailbox"とした場合どういうことになるかと言いますと、英語としては何か物凄く落ち着かない気分がするわけですよ:


 I forgot to put this letter in a mailbox (or postbox).

こういうことが理屈抜きに感じられるようにならないとダメだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

落ち着かない感じですか……
感じれません。
「a」には定まってない感じを感じるからでしょうか。(でも、a〜とする名詞も時々出てくるし、その感覚というのはやはり、なかなか養うのは難しそうです)

お礼日時:2020/07/17 19:20

各家庭にある郵便箱と、郵便局が管理するシステムとしてのいわゆるポストの違い。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
家の郵便箱はa mailboxで良いということですか?

お礼日時:2020/07/17 19:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!