最速怪談選手権

将来的に中小企業診断士の資格を取得し経営コンサルタントとして働くとした場合、それまでにどんな職種を経験していれば役に立ちやすいでしょうか?

A 回答 (4件)

私は有資格者ですが企業内診断士です。


診断士一本での開業はお勧めしません。これだけで食っていけるほど甘くはありません。

経営コンサルタントは誰でもなれます。名刺にそう印刷すれば良いだけだから資格の有無は必須ではありません。逆に言えば中小企業診断士資格を持っていても、クライアントを満足させられなければ仕事は続きません。

ではどんな職種を経験すべきかですが、むしろ自分が得意とする業種や職種に特化したコンサルタントを目指す方が近道かも知れません。
専門知識や経験が必要なことは当然ですが、それ以上に経営者の悩みを理解し共感できる力が不可欠です。それが弱いと経営者から信じてもらえません。信じてもらえないといくら良いことを言っても本気で聞いてもらえません。

そういう意味では「人間力を磨く」ことが最も大切かも知れませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。
もっとよく考えてみようと思います。

お礼日時:2020/07/18 15:52

経営コンサルタントと言ってもあまりにも幅が広すぎます。

理工系の私が今やっているのも経営コンサルティングですが、どんな職種の経験というよりも、職種は何でもいいからマネジメントの実務経験を積むことが大事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり経験を積むことは大事なんですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2020/07/18 21:29

現在44歳の私の大学時代にも聞いたことのある、大学にも受験対策講座のあった資格ですね。

私自身は、その資格は持っていませんけども。


ご自身に何を依頼してもらうのか、というクライアント目線でご自身を捉えてみてはいかがでしょうか?


私の場合、会社側の立場から経営コンサルタントに依頼するケースを考えると、ご質問者さんがどんな分野に長けているのか?ということで選ぶと思います。



ご質問者さん自身が、どんな分野を専門としてコンサルティング業務をなさるのか?ということで考えてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その視点でみることには気づいてなかったです。
長い目で考えていこうと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2020/07/18 20:16

税理士事務所や会計士の事務所、金融機関、その他会社の会計事務辺りかな?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2020/07/18 18:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!