dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ブレーカーが落ちて、その後自動で元に戻ることってありますか?
ブレーカーが落ちたのかは分からないのですが、先日エアコン、テレビ、炊飯器、レンジ、ポット、、とたくさんの電気を使用したら一斉に電気がつかなくなり、電源が切れました。
ブレーカーをあげなきゃと思ったのですが、その後3秒ほどですぐに復旧?したのであれ??と思ったのですがブレーカーなど、詳しくないので分かりません...

漏電?とか故障とかだと怖いのでどなたか教えてください

A 回答 (9件)

<参考>


見たことはないのですが「リセットブレーカー」と称するものがあります。
雷サージか負荷異常かを判断して雷サージでブレーカーが動作した場合のみ自動再投入します。
https://www.otowadenki.co.jp/item/%e3%83%aa%e3%8 …
    • good
    • 1

東京電力の場合ですが、


電気の契約方法・設備によってはスマートメーターのリミッター機能が働いた可能性が有ります。
アンペア契約の場合、電気を契約値より使用しすぎると、スマートメーター(最新の電力量計)が検知し電気を遮断し、10秒後に自動復帰します。
昔はアンペアブレーカー(リミッター)が落ちましたが、最新の設備の場合アンペアブレーカーは無くスマートメーターがその役割をします。
使い過ぎによる自動遮断・復帰を短時間に何度も繰り返すと、異常と判断し自動復旧しなくなるので注意が必要です。
その場合、電力会社に電話して遠隔復旧してもらわなくてはなりません。
    • good
    • 6

でんりょく会社側の瞬停でしょう。

    • good
    • 1

それはブレーカーが落ちたのではないです。



ブレーカーのスイッチがオフになる「落ちる」が完全になったら、自動では戻りません。これが落ちたら大問題!

一斉に電気を使った高荷よりエラーが起きた可能性のが高いです。炊飯器、レンジ、ポットなどを同じ電源先からタップなど使って取ってませんか?タップや延長コードにはキャパ量があります。蛸足配線によって遮断する事も。火災の前触れだったりもしますので確認を。また、設備によって荷重時に対策で落ちるタイプもあります。
    • good
    • 0

それが停電です。


ブレーカーが落ちたら、入れ直さないと通電しません。
    • good
    • 3

ブレーカーが完全に落ちたら勝手に戻る事は無いですが、例えば一部のブレーカーその部屋だけのブレーカー又は電気が切れただけなら戻る事はあります。

また停電等により
一時的に電気が遮断された場合にはブレーカーは落ちなくて再び電気の供給があれは再開します。どの様な状況、状態、その建物の電気の供給源により異なります
    • good
    • 0

>ブレーカーが落ちて、その後自動で元に戻ることってありますか?



無いです

お住まいはアパートやマンションとかですか?
瞬間的に大容量の電気が使われた場合に、それが漏電なのかも?と遮断するアパートとかはあります
これはすぐに復帰します

個別にブレーカーが着いている場合、これが落ちた場合は自動復帰する事はありません
電気の使用を確認して自分で手動で復帰させます
    • good
    • 0

>>その、後者の家電が一斉に落ちた、とブレーカとは何も関係がないのですか?



ブレーカは瞬間的な大電流には即時反応しなかったと思います。
ですので、問題の状況を発生させるにはブレーカは関係あるともいえますね。
    • good
    • 0

>>ブレーカーが落ちて、その後自動で元に戻ることってありますか?



無いです。ブレーカが落ちた原因が解消されないで、勝手に元に戻れば、火災や感電などの事故につながりかねませんからね。

考えられるのは、大きな電流が流れることで100Vから大きく電圧が低下して、家電が一斉に落ちたってことかも?で、それによって一部の家電の電源がOFF状態になって、数秒後には電流が低い状態になって復旧できたとか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
その、後者の家電が一斉に落ちた、とブレーカとは何も関係がないのですか?

お礼日時:2020/08/02 05:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!