dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なぜ保健師になるのに看護師資格が必要なんですか?

A 回答 (3件)

看護師の仕事は病気やケガの治療を目的としたものであるのに対し、保健師の仕事は病気やケガを未然に防ぐ「予防医療」が主となります。

なので、病気について勉強し看護師の資格をとって、世の中の人が病気にならないよう防ぐために保健師さんがいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

未然に防ぐには治療を知らないといけないってことですね
ありがとうございます

お礼日時:2020/08/14 15:34

保健師になる為には、保健師国家試験および看護師国家試験の両方に合格しなければならない。



保健師は看護師の業務の全てが出来て、さらにその上で保健行政の仕事に従事する人、と決められているから。

つまり、保健師は看護師の資格を含んでいる資格だから。
逆は出来ない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

保健師には看護師のスキルが必要と言うことですね
ありがとうございました

お礼日時:2020/08/15 15:00

注射を打つ行為などは国家試験を通った看護師の仕事、保健師も緊急時に同じような事をするからでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

注射ですか!有り得ますね
ありがとうございます

お礼日時:2020/08/14 15:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!