dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

偏差値47くらいの大学に通う学生です。
学部は文学部です。
弁護士や司法書士などの法律系資格に興味が湧いて来ましたが、大して頭も良くない人が今から法科大学院を目指してこれらの資格を目指すのはかなり無謀ですよね??
大平光代さんの本を読んでから、、自分にもできるかも!とバカなことを思ってしまっています...
そういった職業に就く人は東大や慶應に行くような初めから頭がいい人ばかりですよね、、

A 回答 (5件)

弁護士・検事・裁判官については、司法試験の合格が大原則のはずです。


司法試験の合格は、通常の大学の学力とは異なるとは思いますが、超最難関国家試験であり、合格できなかった場合が大きなリスク(就職時年齢その他)でしょう。

ただ、通信教育などにおいて、司法書士試験や行政書士試験をめざし、実際に合格される方もいるかと思います。
その中には、高卒・専門卒・卒後何年もたっている社会人もいるかと思います。
ですので、法律系資格は、難易度とテクニックだと思います。
ただ、資格取得後にその業務を行う場合には、いわゆる法律系学部や大学院で法律の体形などから学ばれたり、幅広い見識を学んだ人と一緒に業務をしたり、相手に仕事をするわけですので、資格取得後も学ぶ必要はあることでしょう。

資格試験の難易度に応じて、収入や独立後の成功率も
比例してくるような部分もあると思います。
よく言われるのは、行政書士では食べてはいけないということです。
行政書士の代表的な業務の多くは、素人でもにわか知識や行政機関の協力などでできる手続きが多いということがあります。
私の知っている行政書士は、事務所を行政書士法人化し、5人程度の行政書士資格者で業務を行い、それぞれがかぶることはあっても専門分野が別であったりする集団であり、テクニックや専門性の高い仕事も受任できる体制を整えつつ、他資格分野も高い基礎知識をもち、他資格者への橋渡しや協力受任のようにし、成功されている方もいます。

行政書士あたりから学ばれて、法律系の試験や学習にあなたの性格などが合うかどうかを試してもよいと思います。
    • good
    • 1

大して頭も良くない人が今から法科大学院を目指して


これらの資格を目指すのはかなり無謀ですよね??
 ↑
そんなことはありません。
時間と金がかなりかかりますが、
それさえクリアーしてしまえば、
可能です。




大平光代さんの本を読んでから、、自分にもできるかも!
とバカなことを思ってしまっています...
  ↑
昔の司法試験は、合格率2%で、
それこそ世界一難しい
なんて言われたモノですが、現代では
法科大学院を卒業すれば、合格率30%の
比較的易しい試験になっています。

難しいのは、弁護士になってからです。
たいして儲かる仕事ではないからです。



そういった職業に就く人は東大や慶應に行くような
初めから頭がいい人ばかりですよね、、
 ↑
頭の良し悪しと学力は別です。
彼らが頭が良いのではありません。
受験勉強を頑張っただけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても丁寧な回答ありがとうございます!
詳しいことがあまりわかっていなかったのでとても助かりました。
今、やってみよう!やれるかも!という気持ちに傾いてきています!
時間はかかるだろうけど、頑張っていきたいと思います!!

お礼日時:2020/09/02 16:43

司法試験に偏差値は1ミリも関係ありません


実際、英語が全然できなくても、理科が極度に苦手でも問題ありません
ただ、扱う対象が非常に抽象的で小難しい内容であるため、
思考力のある人=偏差値の高い人ほど有利になるだけのことです
東大や慶應も、全員が全員頭が良いわけでもありません
東大法学部や慶應法学部卒の人全員が司法試験に受かるわけでもありません
東大や慶應に入っても、やっぱり大なり小なり苦労はして司法試験に受かっています

そもそも法律という概念は、専門家間ですら意見や解釈が割れるほど難しいのです
それに対して、如何に法的に妥当な解釈を与えていくか? これが司法試験です
実際、新聞でも何でもいいですから社会で取り上げられている事象に対して、法的にはどうか?を常に考えてみればわかることです
例えばあることには詐欺罪、威力業務妨害罪が成立するように見えるがどちらで解釈するのか… といった時には、では詐欺罪の構成要件は?威力業務妨害は?と考えていかないといけません
それに、キャリアの積み上げ方次第では行政書士でも食っていくこと自体は可能です
私は頭が悪いから… ではなく、「どういうことを問われている試験なのか?」を軸に考えた方がいいです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧に回答していただきありがとうございます!
昔から勉強ができる方ではなく、周りからも絶対無理だよ あんなの東大や慶應に行くとてつもない頭の人がなるんだよ と言われまくり、
諦めていましたが、やってみようという気になってきました。
これから頑張ります!

お礼日時:2020/09/02 16:45

そうとも言えないけど、国体の陸上短距離選手になるには、子供の時から足の速い子が選ばれることが多い。


あなたが実は遅咲きの逸材で、秘めたるパワーが突然開花するということもあるので、あとはあなたの能力次第ということで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
そうですよね。
秘めたパワーがある大器晩成型だと信じて挑戦してみます。笑

お礼日時:2020/09/02 16:46

可能性はゼロではありませんけど・・・・・



でもまぁ常識的に考えて、これまでの積み重ねが現状なので
現状から飛躍するには、相当の変化は必要って事でしょうね

初めから・・・・
そりゃぁ天才的な恵まれた人も居ますが、圧倒的多数は小さい頃から努力を積み重ねた結果ですけどね
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですよね...積み重ねの結果が今の学歴ですからね...
相当な覚悟がいると思いますが、できるところまで頑張ってみようかと思います。

お礼日時:2020/09/02 16:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!