プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

我が家は2階にお風呂やリビングがあります。
その真下に広い部屋があり、柱はありません。

1階の部屋の天井は現し梁が910間隔であるのですが、
その梁のうち二本を使って、
主人がそれぞれの梁の中央に、しかも梁の底面へハンモック用金具を付けてしまいました。

子供たちは喜んで乗っていましたが、
柱もない、梁だけで上のキッチンやお風呂を支えているのに、1番たわみそうな真ん中へ金具を、しかも下向きに付けていたのでなんだか怖くなりました。

梁成は図面を引っ張り出して見てみると、
330あるようですが、
(添付画像では画面右下のアルファベットのIの梁です)
我が家のように取り付けて使っても大丈夫なのでしょうか?

「梁の耐力が心配です」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 図面は1階の梁伏図です。

      補足日時:2020/09/07 16:09

A 回答 (5件)

>その梁のうち二本を使って、主人がそれぞれの梁の中央に



梁見せ仕様の1階ということですかね。

>我が家のように取り付けて使っても大丈夫なのでしょうか?

梁が折れるのではということ?
4.5m(芯-芯4,550mm)で梁成330mm(幅は120mmでしょうかね)、
1本に「1tくらい」乗らないと折れないでしょう。
ハンモックということは質問文にあるとおり2本で吊りますし。

当方は建築業を営んでいますが、クレーンのオペレーターもやりまして、
木造上棟(建前)などで二階で使う合板などを二階梁に乗せるわけですが、
基本的には梁三本に掛かるように乗せたいのですが、いつもそう都合よくいきませんから並ぶ2本の梁に乗せるだけのケースはしばしば起きます。

1t程度の合板を芯-芯3,640や4,550の梁2本に乗せることになります。

そしてこれを2階で受け取る側になった場合、荷物が梁に乗ったからといって梁のたわみは感じません。

梁はそのくらいの強度です。
杉であれば少々気になるかもしれませんが、1本50kgならそれでも限界の1/100程度ということですね。

YouTubeにある強度実験動画でも、誤表記と思われる説明文で「60n」と書かれています。
(60n≒6kgなので、さすがにおかしな書き込みです)
同様の実験動画の中の数値読み上げの声では「50kn」と言っています。
つまり「5t」荷重を掛けて折れるということです(50knと言ってる動画は梁が細く短いですが)。


>梁の底面へハンモック用金具を付けてしまいました。

これは梁の強度問題関係なく、金具がすっぽ抜ける可能性はあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えてくださり、ありがとうございました。
金具がすっぽ抜ける方の心配をしておきます。

お礼日時:2020/09/08 09:36

1Fの平面図?2Fの平面図?

    • good
    • 0

ハンモックによる加重は、建築上考慮されていないものと思います。


「問題発生の可能性はない」とは言えないでしょう。
    • good
    • 0

直接作ったところに聞いてみてください

    • good
    • 1

建築基準法で役所の許可もおりている家でしょうから


耐えられます。
大丈夫です、問題ありません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!