アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

80歳近くの男性の方が働きに来てくれています。
仕事は屋根はありますが外です。
この夏の暑さで熱中症らしきものででよく早退をしました。
会社側は「具合悪かったらすぐに帰ってください。」と何度も伝えています。
クレアチニンが4.0にもなったそうです。
本当は退職してもらいたいのですが本人が嫌!と言います。
そこでですが
もしも会社から家に着いてから倒れた場合は会社の責任になってしまうのでしょうか?

※決して会社が責任逃れをしようとは思っていません※

よろしくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • 社長と知り合いの人で面接などは無かったみたいです。
    お金が必要で働かないと生活ができないそうです。

      補足日時:2020/09/15 11:48

A 回答 (7件)

80歳になっても頑張って働いてくれたことは確かにありがたいことだろうが、


退職を進めても本人が嫌だというのはちょっとわがままですね。

はっきり言って迷惑。
形的には健康がそろそろ心配だからっていうことでそう言うしかないけど、実際は年寄りの健康考えて退職を進めるわけじゃないから、
会社に迷惑だから言ってるのにわかってない人ですね。

vi
    • good
    • 0

自宅に戻ったら関係ありません通勤路なら労災が出ます


倒れた原因が加重労働なら責任があります
水を飲めと言っても飲まない 外に出るなと言ってもきかないのなら
室内で働かせるという配慮が必用です
週3回の出勤なら1回にして 仕事の時間を減らしていくと
生活できないからと 他に行きます
90になる人はこんな高齢者働かせられないと
受付でシールを貼るだけの仕事を週一回行ってました
高齢者雇用は補助金が出るはずです
出来そうな場所を作ってあげましょう
    • good
    • 0

会社ということですが定期健康診断はされているのでしょうか。

また就業規則はあるのでしょうか。これらのことを総合的に考えて見られるのがいいと思います。
    • good
    • 0

出勤は家を出てから会社に着くまで、退勤は会社を出てから家に着くまでが労災の対象になります。



家に着いてから倒れた場合は会社の責任になりません。

※いいろな意見がありますが、参考にし後からよく調べたらいいとおもいます。
「80歳近くの従業員」の回答画像4
    • good
    • 0

その年なら誰も責任問われないと思うけど。

    • good
    • 0

雇用形態により異なります。


アルバイト、パート、内職、に付きましては
会社や現地(作業場所や敷地内)に入るまでは職務外とされ通勤とはなりません。
あくまでも会社や現場に行く為だがその距離や時間を会社の雇用により拘束していませんよ
本人の意思で時間を選んでもらうまたは、時間を決めてもらってその時間内で働いてもらってますよ。
となるので
雇用形態がパート、アルバイト、内職でしたら
通勤にはなりませんので
会社に来る場合 帰る場合どちらも労災や会社に責任はありません。
ただ、作業内容により具合を悪くした場合は会社の責任になります以下の文と同様になります。

雇用形態が嘱託(しょくたく)、派遣、正社員、役員、顧問、会長、であった場合は。
通勤となりますので
会社の責任になります。
万が一具合が悪いと言って帰る
その時に帰り道で事故や怪我その他に倒れるなど病気も含め。何かあった場合は会社の適性判断が欠損していたとされ
重大な過失が生まれます
一番当てはまるのは業務上過失致死。
こちら、今も多く起きる通勤災害の一つとされています
工場勤務の方が熱中症の症状が出たので
帰ると申した
それを承知して
帰宅させた
帰宅途中にモウロウとなり電柱に激突。
運転中であった本人は全治半年の重症。

災害予防策として
熱中症の症状が見られた段階で
本人に運転させてはいけない
判断力の低下の可能性を考える
病院(救急外来に)受診させる

このように一連の救護を怠ったとして
業務上過失致死の疑いで会社の代表取締役員が1名逮捕されました。


その他に現場工勤務の方
めまいがすると訴えたので
休憩所で休ませた
1時間後意識を失っている事に気づき救急車により救急搬送
6時間後脳出血の為死亡
この方を雇用していた会社の代表取締役員1名
取締役員工事部長1名
合計2名逮捕

災害対策と法的処置の放棄
定期健康診断の受診をさせなかった
高血圧を隠していた
高血圧と知っていて受診させなかった。

以上このように通勤災害も会社の責任になります
だからといって
雇用を破棄するのではなく
本人も働く意思があるのであれば
動けるうちは動きたいと思いますので
少し従業員に寄り添った対策が必要になるかなと思います。
危険や事故 紙一重ですが
紙一重だからこそ人と人との関わりが大切になります。
    • good
    • 0

なんでそんな年になってまで働いているの?働かないといけないの。


面接したのだから聞いていると思いますけど。

なります。どんな仕事なの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
仕事はゴミ処理とかの雑用です。
お金は家族を養うのに必要だそうです。
面接は社長の知り合いなので
なかったみたいです。

お礼日時:2020/09/15 11:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!