プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

社会人男です。
転勤して、今の事業所に配属になりました。
そこには、私の部下にあたる入社日二年目の中途入社の正社員の男がいました。
その男は、35歳で介護業界から未経験で当社に入ったようです(介護の国家資格を所有しており現場の責任者をやっていたらしい)。

ですが、その男は2年目にも関わらず仕事ができません。使い物にならないのです。
福祉の分野にかなり詳しく(まぁ当然ですが)、コミュニケーション能力も高く同僚たちと良い関係を築いており、体力もあり、なぜかIT系にかなり詳しく、

といった感じなのですが、
仕事の基本が出来ておらず会社のこともわかっておらず、何のためにその業務をしているのかも理解できていません。
私の前任者は、その男に何を教えていたのか疑問です。

前職で、責任者を経験しているくせに全く使い物にならないのです。
ちなみに他部署に回すことは出来ないようです。

いちいち見込みのない人のことで、時間を取られるのが非効率なので、前業種に戻った方がお互いのためだと思うので、
退職させようと思います。

介護の仕事ばかりしていた特殊な経歴の人間は、世間とずれていて他の仕事には向いていないのでしょうか?
このような経歴の正社員なんて受け持ったことがないので、迷惑しています。

使えない部下を受け持つことになったらどうしますか?
退職推奨しますか?
他部署に飛ばしますか?
根気強く関わっていきますか?

質問者からの補足コメント

  • やはり雇用の受け皿と言われている介護の仕事ばかりしていた人は、何かしら闇があるのでしょうか?
    このような使えない人が前職で責任者をしていたなんて信じられないのだが…。

      補足日時:2022/06/23 12:00

A 回答 (8件)

いきなり入社して仕事できる方が稀だよ。


中途採用であろうと入社したらまずは1から教育するもんですが使い物にならないということは教育が整っていない会社側と質問者さんが問題です。
使えない社員を使えるようにするのが質問者さんの仕事です。それを放棄して退職させようとするようじゃあ質問者さんは敗北者だな。
    • good
    • 1

単に物を教えられない会社が問題なだけでしょう。

職業選択の自由って知ってます?あなたが決めることではありませんよ。

よく見かけるのは個人のスキルは良いのに集団スキルはいまいちな人。あなたのように、適材適所とか効率とか分かったような台詞で傍若無人に動く人。そういう人が上司になって集団をまとめようとすると事故ります。使えないのはあなたの方で、なぜ理解させられないのか?給料が高いのも部下の成長を促したり責任を他よりもたくさん受け持つからで、左団扇のための地位じゃないですよ。
    • good
    • 0

転勤して新しい場所に入るのに 自分のやり方を押し通そうとすれば 今までの調和を乱すことになる事は 覚悟すべきだろう。


なのに前任者をコケにし 部下を能無し呼ばわりし 退職させようなどと口にする。

驕りが過ぎる。

それを相手の経歴のせいにし 価値観の違いを埋める努力もせず 高い所から石を投げて落とそうとしている。

これは 間違った選択だろう。

時間を取られるのが嫌とは そんなに貴方の時間は貴重か。
そのためのサラリーを貰っているはずだが 給料泥棒なのか?

基本的には 今の貴方は管理者として不適合。
TPOが出来ておらず 無責任だ。
もしどちらかを辞めさせなくてはならないなら 自分なら貴方を選ばざるを得ない。

あと2、3年 人から学ぶ気持ちを持って 他者を活かさんとしてみてはどうか。
人は使うのではなく 動いてもらう 自ら動こうとさせる だ。
頭がついているのだから それを活かさなければ 最初は良くても次第に成果は落ちる。
その度に辞めさせていれば いつまで経っても会社は 良くて横ばい状態だ。
    • good
    • 0

あなたは管理職ですか?社員を辞めさせるくらいえらいの?


その社員が使えないのは、あなたの指導不足です。使えない中間管理職ほど、会社にとって不要な社員はいません。
その社員、無能な上司、先輩の下で、可愛そう。お前が辞職届出しなさい。給料泥棒はお前の事です。
    • good
    • 0

使えない部下を受けもったら使えるようにします。


退職推奨しません。
他部署にも飛ばしません。
根気よく関わっていきます。

が、ものにも限度があるので、明らかにやる気も実力もないのにただ偉そうにして周りに迷惑をかけ続けるなら、他の部署への異動を上に依頼します。
わかりやすく言えば、あなたのような人が部下になったら他部署に飛ばすってことですね。
    • good
    • 11

使えないのであれば


使い方に問題があるのでは?
と思います。
上司の苦悩とは
如何に人を自分の懐に入れて動いていただくかを考える事。
役付きの手当ては
通常の仕事を他の人と変わらずやってのけた挙句
そう言う部分に対しての対価では?
部下の健康状態や
言動や行動を見守り
それらの人達の責任を負う
だからこそ
中間職の苦悩は尽きないのだと思っております。
使えない人間に対しては
イラつきマックスになる。
とことん嫌気がさしてくる。
すごくよくわかるけど
それじゃダメなんだよね。
自分がイラつかないようにする為に
試行錯誤する力を持たなきゃ。
まず
人はすべてが自分とは違うんだと思う事。
自分の言いなりに動く人間は一人としていないと感じる事。
そのうえで
フィッシュボーンを作らせて
本人に自分の仕事を認識させることから始めてみては?
その人が仕事に対してどんな姿勢で向かい合っているのか
大切に思っている事を書かせて
優先順位をつけさせる。
その人が苦手とすることも書かせてみる。
多少なりとも
その人の考えている事が見えてくるかもしれない。
仕事に対する仕様書や
出来栄えシートを作らせて自己評価させてみる。
基礎を叩き込まなきゃ
何処まで自分の仕事を理解しているのかすら見えてこないものね。
人をまとめる難しさと恐怖
お察しいたします。
    • good
    • 0

先ず自分のことを自ら使えないと認めていて部下を使えないと批判するところに違和感を感じます。



それはさておき貴方に人事権がないのならやる事は限られています。

この3択が選択肢なら根気強く関わっていくしかないと思います。
    • good
    • 1

失礼ながら、「上司の仕事」は、何でしょうか?



先の上司が、「無能」で、「教育を怠った」のであれば、
「今の上司」が、「教育」を行うべきでは?

私は、上司の仕事の重要な部分は、「人を育てる」ことに
あると、思いますが。

部下が、成長して、自立が出来るようになれば、
上司は、「楽が出来る。」のです。

それを上司が、「使えない」、と言ってしまえばお終いです。
それは、「自分(上司)に能力がない。」と「公言」するのと
同じです。

少し、はずかしい。
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A