アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

京言葉では、次の言葉を文中で用いるのではなくその言葉だけを単独で言うときには、どのようなアクセントで言いますか。

あまいもの(甘いもの)
さった(去った)
さんじゅうごみり(35mm)
だんさ(段差)
ちゅうがくせい(中学生)
なった(成った)
ねてもさめても(寝ても覚めても)

次のように書くとします。
高く言う音 ●
低く言う音 ○


●○
はし(橋)

A 回答 (4件)

あまいもの(甘いもの)


●○○●○
さった(去った)
○●
さんじゅう ごみり(35mm)
○●○○ ○●○
だんさ(段差)
●○○
ちゅう がくせい(中学生)
○● ○○○○
なった(成った)
○●
ねても さめても(寝ても覚めても)
●○○ ○●○○
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

詳しくお教えいただいて、よく分かりました。

お礼日時:2020/09/19 17:11

いやいや、そのまま高低つけても


京ことばにはならないよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

京言葉そのもの(文字)はたくさんの書物があるので読めば分かるのですが、それをどんなアクセントで言うのかが分かりません。

質問に書いた言葉は普通の言葉ですが京言葉でも用いると思います。
普通の言葉がいちばん入りやすいと思いますが、それでもとても難しいです。

お礼日時:2020/09/18 17:53

● ●


あまいもの

さんじゅうごみり
○ ●
ちゅうがくせい
他はそんなにアクセント無いと思います。
あくまで京都で44年育った僕個人の感覚です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

生まれて44年ですか。生粋の京都の方ですね。
京言葉に慣れてないので本当に簡単な言葉でもどう言ったらいいのか分かりません。

でも、よく分かりました。
こんな風に言うんですね。

お礼日時:2020/09/18 17:48

語尾下げるだけでも関西っぽくなる

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2020/09/18 17:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!