アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

古代ローマを含めイギリスの歴史を理解することは、世界史全般においてどのくらい重要なことなのでしょうか?

例えば、センター試験などでの基準で教えて下さい。

A 回答 (4件)

ブリテン島の歴史としてみれば大変面白いです、中世初期の七王国時代に関しては、世界史で屈指の面白さだと思います(個人的には日本の戦国時代より面白いと思う)。



ただ、受験や試験には関係ありませんね、クロムウェルの方が重要でしょう。
    • good
    • 0

世界史においては、「邪馬台国を含め日本の歴史を理解すること」以上には重要だと思います。


世界史のおける日本の役割なんて、イギリスに比べればとるに足りませんから。

「センター試験などでの基準」などは知りません。
そもそも「センター試験」など、「世界史におけるイギリスの歴史」の重要度に比べたら何の価値もありません。
    • good
    • 0

ブリトン人、ケルト人、ローマ人、アングロサクソン人、バイキングと


あの小さな島に次々と侵略者が襲来し溶け合い
独特の文化が熟成され
近代に入ってからは産業革命と帝国主義で
七つの海を支配した国です。

世界史上でも最重要レベルなのがイギリスの歴史です
    • good
    • 0

中世から近現代にかけて世界史という科目の中でイギリスの重要度は増していきます。


例え試験で数問しか出なくとも、イギリスの中世以降の歴史を押さえておく必要はあります。
近現代になるとフランス・ドイツ・イギリスの歴史は宗教でも思想でも戦争でも密接に絡まり合って来て、それらを勉強すると当然、イギリスの部分を省くことは出来ないです。

ばっさりイギリス史の部分を捨てる作戦なら構わないですが、他の歴史分野で失点を防ぐ事が高いレベルで必要とされます。

試験直前に、受験勉強が追いつかずにイギリス史の部分は捨てる判断をするのは、私は受験対策上有りうる作戦だと考えます。
しかし現在の時点で、対応する時間もまだ十分にあり、その判断を下すには早過ぎると考えます。
最善の努力をしてこそ、最高の試験結果が得られると思うので、今からそのような考えでは試験で勝負にならないです。
頑張ってください、応援しています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!