dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

転勤した地が嫌でやっていけないという経験した人いますか?
転勤したものの馴染めず、メンタル的にきつい。早く地元の◯◯に帰りたい。
などという経験です。
そこからみなさんどうされましたか?
最終的には退職でしょうかね、、

A 回答 (2件)

自分に合わない職場、イヤな職場というのは、よくあります。


特に、人間関係でいやな奴がいる場合ですよね。
私もいじめられたり、いやがらせされたり、いやな思いをし、
何度か我慢しましたけど、
一つは、最終的にやめ、もう一つは、なんとか契約満期まで我慢して終了しました。

まあ、我慢できない場合は、やめて別を探せばいいだけのことだと思います。
    • good
    • 0

アメリカにいたときに、ある日から日本の本社にパソコンがつながらなくなって困ったことがあります。

日本に電話するのも高いのでフリーメールで担当にメールを送っても返事なし。
原因は勝手に私のIDのパスワードを変えたことでした。言い訳として「出張用のIDなんて使っていないと思ったので勝手に変えた 変えたあとでメールを送ったが見なかったのか?」って。私が「このドアホウめ パスワード変えた後でメール送ったってみれるわけないだろ なんで事前に連絡しないんだ」と言ったら、「あなたはアメリカに居てすぐに話せる状態ではなかったので...」だって。
現地の人とはうまくやっていたのに、本国・本社のバカヤロウとうまくいかなかったのが悔しくて、怒り心頭に発しちゃいました。
本社に戻ってから、海外赴任の人たちの待遇や対応について見直しを図りました。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!