プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は高校生で現在とある私立自称進学校に通っています。時間割に総合学習という時間があります。ネットで調べてみるとどうやら総合的な学習の時間というものがあるらしく、おそらくそれのことだと思います。しかし私の高校では総合学習の時間普通の授業をしています。現在3年生ですが、一二年生の時はリスニングの授業、3年生では化学の過去問演習をしています。本当は自分たちで考えたテーマを探究する時間らしいのですが全くそんなことはありませんでした。公募推薦の志望理由書で総合的な学習の時間の活動内容を書く欄があるのですが書くことがなく困っています。この学校では総合的な学習の時間はなかったとしかかけません。若干この学校を恨んでいます。そもそも総合的な学習の
時間を使って普通の授業をするのは文部科学省は許可しているのでしょうか。それとも総合学習は必修科目ではないのでしょうか。教えてください。

A 回答 (2件)

総合的な学習の時間に普通の授業をやるのは


本来ならば不正ですし、公には許されていません。しかしながら進学校では、「総合的な補修の時間」と揶揄されているように、あなたの学校のように普通授業をする学校は少なくありません。本来は、生徒自身でテーマを決めて、
調べたり、まとめたり、発表したり、する科目です。
公募推薦で何を書くかは、学校の先生が一番よく心得ていると思います。今までそういうことが
あった時に、どうするか、は学校の先生が一番よく知っています。学校の先生に聞いてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうですか。今日先生に聞いたらこの内容かけないから正直厳しい、受験校をもう一度保護者と相談してくださいと言われましが拒否しました。なんとか何か書こうと思います。

お礼日時:2020/10/07 22:49

「総合的」とか「包括的」とか「俯瞰的」とか言ったら


言葉だけがあって内容は無いのだ... ということは、
高校生まで生きてきたら解っていておかしくないことです。
あなたは、純粋なんですか? 馬鹿なんですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!