
No.4
- 回答日時:
たとえば、自動車が10m/sで走っているとします。
ずっと同じ速度で走っていれば加速度は0m/s2です。
ここでアクセルをぎゅっと踏みますと、速度はどんどん
上がります。1秒ごとに、
13m/s 16m/s 19m/s ....
と速度が上がっていくとすると、
1秒ごとに、3m/sずつ上がっていますね?
この場合、加速度は3m/s/sと表されます。
/s/sの部分を、/s2と書きます。
No.3
- 回答日時:
これは加速度の単位です。
(m/s)/sとばらして考えてみると良いかもしれません。つまり、m/s→一秒で一メートル進む(速度)
m/s/s→一秒で一m/s加速する。
こんな感じでどうでしょう?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 なめらかな水平面の床の上に、質量 200 g の物体がある。床の面を xy 面とし、鉛直方向に z 1 2022/07/23 11:28
- その他(プログラミング・Web制作) テキストデータ変換(プログラミング、linux、python) 8 2023/08/08 16:39
- フリーソフト 1秒毎にキーの←を押すソフト 1 2023/03/06 04:27
- 物理学 相対速度=物体の速度-見た人の速度 というふうに書かれていましたが、 次の「幅20メートルの川があり 4 2022/08/02 01:19
- 物理学 (1)秒針の角速度の大きさω(ω>0)を計算しなさい 単位はrad/s、πはそのまま残すこと (2) 3 2023/05/01 12:58
- 学校 匂い元について(汚い話すみません) 1 2023/06/04 22:05
- 物理学 物理学 質問 2 2023/07/06 19:37
- 物理学 振動の単位m/s2からdBへの変換方法を教えて下さい。 1 2023/05/15 12:53
- Excel(エクセル) Excel 2019で質問があります。 計測器のデータをExcelで記録したんですが、1秒刻みで記録 4 2022/09/07 22:46
- その他(悩み相談・人生相談) あり得ますか 1 2023/06/03 22:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
加速度と角加速度の関係について
-
新幹線が最高速度に到達するま...
-
10kgのものを30cmの高さから誤...
-
振動の単位 dB→m/s2に換算で...
-
m/s、m/s^2の読み方
-
衝撃と「G」
-
衝撃力(撃力)の単位について
-
Excel 速度 加速度計算について
-
1/3オクターブ分析
-
時速30キロ衝突時のG
-
流体の加速度について
-
遠心力(単位がxg)を圧力(Pa...
-
「等加速度運動」と「等加速度...
-
トリパタイト表示について
-
至急です! 物理、数学について...
-
高校物理 解答に使える文字が分...
-
加加速度(ジャーク)について
-
v^2-v0^2=2a(x-x0)の運動の公式が
-
衝撃力の計算方法 (振り子玉)
-
v-tグラフからx-tグラフへ
おすすめ情報