
公務員試験の採用候補者名簿について質問させてください。
私は町役場の試験を受けさせてもらっている身です。そして、先日最終試験の合格通知書が届きました。 ですが、封筒の中身が合格通知書のみで、書いてある内容が「あなたは、令和2年度の職員採用試験に合格し、採用候補者名簿に登載されましたので通知します。名簿登載順位の上位のものから採用予定人員までが採用予定者となります。ただし、採用予定者が辞退、若しくは採用日までに採用条件を満たさなかった場合には、採用が取り消されます。今回採用予定者については、採用内定通知を同封しています。」と書いてありました。
これは補欠合格ということでしょうか?採用内定通知は同封されていなかったため補欠合格だと考えています。
同じく受けていた友人の元には内定通知が来ているようです。
注意事項として、「あなたは採用候補者名簿に登載されましたが、採用される順番は名簿上位のものからです。従 この制度の趣旨は、採用日までの間に辞退者がいた場合や、採用後に中途退職などがあって、欠員が生じた場合に次点者から繰り上げ採用をするためのものです。以上ご承知おきくださるようお願いします。なおこの名簿は令和3年度中有効ですので申し添えます。」とあります。
また、市役所で採用漏れはあまりないと書いてあるページもあり、よく分かりません。
さらに、順位も書いてなく、採用人数も書いてないため全く分かりません。
この場合、しばらく待って連絡がなければ採用はないということでしょうか??
詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけると幸いです。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ご自分が採用候補者名簿の順位が何番目かを確認すると良いでしょう。
そして採用試験の最初に採用予定人数が公表されていたはずですから、それと照らし合わせて考えられると良いでしょう。
現在の経済状況を考えると辞退者は少ないと考えるのが普通でしょう。
No.1
- 回答日時:
採用内定ではないと言う事です。
しばらく待ってというのは最終的には3月31日までわかりません。
可能性はありますが、他の就職も準備しておいた方が無難でしょう。
市役所で採用漏れはあまりないというのは市によるので何とも言えません。
内定であれば確実ですが、名簿登載というのは試験に合格しましたが、内定ではありません。
私は国家公務員I種、Ⅱ種、県職員上級の合格、勤務歴があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中途・キャリア 公務員試験の中途採用において下記内容が記載されていた場合、合格しても必ずしも採用されるとは限らないの 1 2022/09/28 23:48
- 国家公務員・地方公務員 海上自衛隊幹部候補生試験の合格と採用について 先週金曜日、防衛省HPで海上自衛隊幹部候補生試験合格者 1 2023/07/18 11:21
- 国家公務員・地方公務員 様々な意見を聞きたいのでもう一度 現在定時制高校に通う高1です。高校卒業後(19歳) 自衛隊候補生採 2 2022/11/07 11:50
- その他(悩み相談・人生相談) 現在定時制高校に通う高1です。高校卒業後(19歳) 自衛隊候補生採用試験を受けようと考えています。 1 2022/11/07 00:26
- 国家公務員・地方公務員 現在定時制高校に通う高1です。高校卒業後(19歳) 自衛隊候補生採用試験を受けようと考えています。 4 2022/11/07 08:05
- 医療事務・調剤薬局事務 とある病院の診療情報管理士の採用試験を受けました。定員は1名程度と書かれており、来年2月にある診療情 1 2022/08/13 08:10
- 新卒・第二新卒 内定、内々定の通知について。 先日企業の選考を受けて、採用試験の合格通知を書面でいただきました。さら 3 2022/05/02 10:39
- 数学 名古屋市の職員採用試験では数学のテストが無くなるそうですが、それで良いのでしょうか? 3 2022/06/12 15:33
- 求人情報・採用情報 2024年4月から 採用される総合病院の看護師部門の採用試験に合格し 6月末に採用にあたる同意書?の 2 2023/08/21 04:35
- 統計学 数学です 4 2022/07/20 23:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
公務員試験の採用候補者名簿に登載の意味について
国家公務員・地方公務員
-
公務員の採用候補者名簿について
就職
-
公務員試験(市役所) 採用漏れについてです。 現在、大学四年生。 公務員試験(市役所)を最終合格しま
国家公務員・地方公務員
-
-
4
公務員試験 補欠合格について
国家公務員・地方公務員
-
5
公務員試験 補欠合格者について 採用人数5人の市役所では、補欠合格は何人くらい出すと思いますか? 皆
国家公務員・地方公務員
-
6
公務員の繰上げ合格後について
国家公務員・地方公務員
-
7
教員採用候補者名簿について
就職
-
8
内定通知が届きません。 某県庁に最終合格し、意向届の提出を求められました。 最終合格通知と共に届いた
国家公務員・地方公務員
-
9
公務員試験に受かった人で採用されなかった人たちは
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
10
公務員試験の最終合格を頂きました。 書面には「採用予定者に決定しました。」とありましたが、これは内定
国家公務員・地方公務員
-
11
公務員試験・採用候補者名簿に関しての質問です。
就職
-
12
公務員試験の最終結果待ち、辛いです。
転職
-
13
教員採用候補者名簿搭載後の不採用の可能性
その他(教育・科学・学問)
-
14
公務員試験や法律に詳しい方
就職
-
15
4月1日勤務開始の補欠採用可能性あるならいつ頃?
就職
-
16
地方公務員、市役所の採用漏れは
就職
-
17
公務員試験内定後、音沙汰がありません。。
国家公務員・地方公務員
-
18
採用候補者名簿に登載されましたが、補欠合格
就職
-
19
地方公務員の採用候補者名簿について
就職
-
20
先日市役所を受けたのですが、結果は補欠合格でした。最終合格は2人で内定はもう1人の人でした。この場合
国家公務員・地方公務員
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
地方公務員は飲み会が多いと聞...
-
公務員試験と就活の両立について
-
事務系公務員になる場合高卒(公...
-
この7年度分の年休の給付日数を...
-
公務員は女性は髪色自由なのに...
-
国家公務員って一般職でもすご...
-
公務員の仕事って他の市や他の...
-
市役所や都道府県の新規採用職...
-
公務員試験について
-
自衛官は全員入隊時に、事に臨...
-
娘が市役所試験に合格し、内定...
-
公務員試験の職歴ってアルバイ...
-
公務員の方に質問です。 お昼休...
-
女です。公安調査官に興味があ...
-
高卒採用や理系大卒の場合市役...
-
大卒中小企業勤務男性の妻が高...
-
ハローワークの正社員て 何故、...
-
地方公務員を退職してしまう方...
-
公務員で技術職は事務職よりも...
-
たまに高学歴で地方の県庁にい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハローワークの正社員て 何故、...
-
女です。公安調査官に興味があ...
-
国家公務員って一般職でもすご...
-
税務専門官は転勤族ですか?
-
公務員の仕事って他の市や他の...
-
高卒採用や理系大卒の場合市役...
-
国家公務員試験、地方公務員試...
-
公務員の保健師など大卒資格職...
-
よく地方上級は幹部候補生で地...
-
教育委員会の事務職に就きたい...
-
国家公務員総合職試験について...
-
国税専門官を目指す場合のおす...
-
入庁式って上級採用職員と初級...
-
自衛官です! 自分は異動で、北...
-
地方公務員で試用期間中の入庁2...
-
自衛隊の水筒について 現用と同...
-
大卒中小企業勤務男性の妻が高...
-
国家公務員の仕事
-
地方公務員を退職してしまう方...
-
公務員は残業がないしノルマが...
おすすめ情報