
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
最終合格したのに、採用漏れはありません。
ご安心を。
確かに、辞退者を想定して、合格者を決めています。
辞退者が想定より少ない場合もありますが、色々な事情により職員定数を越えて配置してほしいと要求している部署はたくさんありますから、大丈夫ですよ。
臨時と正職員は、全く別の採用計画です。
国家公務員の方では採用漏れはよくあると聞いていたのですが、地方公務員の方は実際のところどうなのかと、不安でしたが、市役所の場合採用漏れはないということで安心しました。
回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
最終合格者は辞退者が出ることを想定して、通常は多めに出します。
そして、最終合格者は順位付けがされていて、それは本人に対して情報開示という形で電話や本人確認ができる書類等を持参すれば、自身の順位を教えてくれるところが多いです。
気になる場合は、ご自身の順位を聞くことが可能です。
臨時職員の募集と常勤職員の募集は全く違った計画のもとにされるので、比較はできませんし、臨時が多いからといって常勤から採用漏れが出るということではありません。
No.1
- 回答日時:
公務員試験の合格者は 採用候補者名簿に登載し、その名簿は○○月(普通は翌年の6月末日)まで有効と書いてあるのが大半です。
辞退者を見込んで多少多目に採用候補者を決定(場合によっては補欠登載)しますが 先順位者に辞退者が出なければ 採用は見送りとなります。ちなみに、採用候補者名簿の中から 誰を採用するかは コネもあるとかないとか・・・。また、常勤職員と臨時職員は 全く違います。常勤職員は人件費は高いし、よほどのことがない限り解雇できませんから 窓口や単純作業については臨時職員か派遣職員で対応させる事例が多くなっています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
公務員試験(市役所) 採用漏れについてです。 現在、大学四年生。 公務員試験(市役所)を最終合格しま
国家公務員・地方公務員
-
公務員試験の採用候補者名簿に登載の意味について
国家公務員・地方公務員
-
公務員試験に受かった人で採用されなかった人たちは
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
-
4
公務員試験の採用候補者名簿について
国家公務員・地方公務員
-
5
公務員試験内定後、音沙汰がありません。。
国家公務員・地方公務員
-
6
公務員の採用候補者名簿について
就職
-
7
公務員試験 市役所の採用もれについて
国家公務員・地方公務員
-
8
内定通知が届きません。 某県庁に最終合格し、意向届の提出を求められました。 最終合格通知と共に届いた
国家公務員・地方公務員
-
9
採用予定者名簿
就職
-
10
地方公務員の最終合格者の採用漏れってどのくらいありますか?
就職
-
11
公務員の最終合格と内定と採用候補者名簿について
就職
-
12
公務員試験の最終合格を頂きました。 書面には「採用予定者に決定しました。」とありましたが、これは内定
国家公務員・地方公務員
-
13
公務員採用試験の最終合格後について
就職
-
14
公務員採用時の在職証明書について教えてほしいです…
面接・履歴書・職務経歴書
-
15
市役所に「入庁」すると言うのでしょうか?
日本語
-
16
公務員試験も併願してる人を想定して多めに最終合格者を出すんですよね?
国家公務員・地方公務員
-
17
公務員の社会人採用試験の職歴証明書の提出について
国家公務員・地方公務員
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
初任の段階で産休を取ることは...
-
フルキャストって昔から採用見...
-
なぜこの自治体は採用予定数よ...
-
妊娠中で教員採用試験
-
積極的採用中の意味。これはた...
-
一度断った派遣の仕事にまた応...
-
教員や保育士等の仕事や警察官...
-
自動車ディーラーの受付は綺麗...
-
公務員試験の補充内定とは何で...
-
不採用通知で「採用を見送る」...
-
教員の臨時採用の話があったの...
-
フルキャストの採用見送りは、...
-
アナウンサーって27歳からな...
-
地方公務員の最終試験と合格後...
-
国家公務員から地方公務員へ
-
小学校教員は市外に異動できま...
-
【32歳特別支援学校臨時採用...
-
仕事の面接終了後に採用担当の...
-
児童指導員
-
教員採用試験
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
初任の段階で産休を取ることは...
-
一度断った派遣の仕事にまた応...
-
不採用通知で「採用を見送る」...
-
自動車ディーラーの受付は綺麗...
-
家庭裁判所調査官の試験の採用...
-
都庁採用
-
地方公務員、市役所の採用漏れは
-
フルキャストって昔から採用見...
-
臨時職員採用 今日、官公庁の臨...
-
なぜこの自治体は採用予定数よ...
-
積極的採用中の意味。これはた...
-
公務員試験の最終合格を頂きま...
-
ハーフ 警察官
-
地方公務員(市)の条件付き採用...
-
公務員職員採用試験に行ってき...
-
仕事の面接終了後に採用担当の...
-
小学校教員は市外に異動できま...
-
教員の臨時採用の話があったの...
-
公務員試験の受験票写真
-
工業高校の3年生です。この時期...
おすすめ情報