dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

派遣で事務経験者ですが、面接でなぜ事務職が向いているか?という質問に上手く答えられませんでした。
コツコツした作業やパソコンを使った作業が好き、営業のように何か商品をアピールするよりも、その最前線で働く人たちのサポートする方が向いてると思った…という答えは良くないでしょうか?
経験した中で、お客様との対面でのコミュニケーションが苦手、電話だと話しやすいというのが自己分析です。コミュ力低くて根暗ですのでそもそも事務が向いてないのですかね

A 回答 (4件)

質問に書いていらしたポイント(コツコツした作業 〜 サポートする方が向いている)が非常に的確だと感じました。



補足としては、事務職の適性として「非定型作業より定型作業の方が向いている」というのはひとつのテンプレートです。

世の中には、定型作業(決まった作業)を日々行うことを苦手とする人がいます。
貴方の場合、おそらく定型作業が比較的得意なのでしょう。
これは事務職にとっては有効なスキルです。
ちなみに非定型作業というのは、日々新しい課題に直面したり、クリエイティブな結果を求められるような仕事です。

対面のコミュニケーションが苦手、というのは言わない方がいいですね。
事務仕事であっても対面による社内コミュニケーションを重要視している企業は少なくありません。
    • good
    • 0

おはようございます。



私も主さんと同じ、裏方タイプです。

難しい質問ですが、トピに書いてある内容で、うまくまとめられれば問題ないかと思います。コツコツとした仕事が好きというのも、動機になります。

私の場合は、電話での非対面の場合、イレギュラーな問い合わせがあると、あたふたしてしまうことがあります。今のところでは、入居者や業者さんの困ったちゃんに振り回されることもあり、電話よりはメールの方が問い合わせ対応において、取り組みやすいと思っています。メールであれば、キーワードを拾って、それに対する回答をまとめていけば十分なので。電話の場合、都度、事務作業を中断して対応するので、悪循環になりやすいというのも特徴です。

ラストの部分は、地味な性格だけど、お客様対応のほうが自分にとってやりやすいと伝えてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

言い方ひとつで変わりますよ。

例えば

> コツコツした作業やパソコンを使った作業が好き
好き嫌いを言われたって、使える人かどうかはわからない。そこで

→「何時間でも集中して続けられる」

> コミュ力低くて根暗ですのでそもそも事務が向いてない
結論逆でしょ。そもそも事務が向いている
    • good
    • 0

無難な答えで問題ないかと思います。


事務で重要なことは、とにかくミスをしない、報連相が的確にできる この二つです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!