A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
体脂肪1kgは約7200kcalです。
これを消費するには約9000kcalの運動が必要になります。
体重60kgの人の他脂肪1%は0.6kg
5400kcal分の運動をすれば良い。
一度に5400kcal分の運動をしても良いけど、3日から7日ほどの期間を設けたほうが良い。
当然、必要以上のカロリー摂取をしないこと。
体重60kgの人は、軽いジョギングを1時間でおよそ300kcal消費することになります。
5400kcal ÷ 300kcal/h = 18h
18h ÷ 7日 ≒ 2.6h/日
そんなわけで、毎日2時間40分ほど軽いジョギングをしましょう。
1週間で体脂肪1%を減らすことができます。
No.1
- 回答日時:
それは体脂肪を落とす努力をどのくらい頑張って続けるかに依存しますから、一概には言えません。
意志の弱い人はすぐに挫折して続かず、体脂肪率を1%を減らすことが出来ずに失敗に終わります。夕食の量をそれまでの半分に落とし間食はしない、スポーツジムで毎日800kcalを消費する(体重60kgの人がジョギングするのなら時速12kmで毎日1時間走る)と(私の例では)1年で24%の体脂肪率が11%くらいになりました。ざっと1ヶ月で1%ですね。
でも、これを欠かさず1年やるのは、よほどの精神力(意志の強さ)がないと出来ませんよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
体脂肪2%減。何グラムくらいの脂肪が減ったのでしょう?
ストレッチ・体操・エアロビクス
-
体脂肪ばかり減って体重が減りません…
マッサージ・整体
-
体脂肪が3パーセント減りました。
ストレッチ・体操・エアロビクス
-
4
体脂肪は減ったのに(2%)体重が増1kg増えてしまいました。ダイエット
ダイエット・食事制限
-
5
体脂肪の落ちる速度について教えて下さい
筋トレ・加圧トレーニング
-
6
体脂肪率を5%減らす
ダイエット・食事制限
-
7
1~2週間での体脂肪率増加は有り得ますか?
ダイエット・食事制限
-
8
体重が増えると、体脂肪が減る
マッサージ・整体
-
9
体脂肪率の減り方について
ダイエット・食事制限
-
10
体脂肪は落ちたけど体重が減らない
ダイエット・食事制限
-
11
体脂肪率1%の差は、どれくらいのものでしょうか
ヨガ・ピラティス
-
12
筋肉量を1kg増やすにはどれくらいの期間必要?
筋トレ・加圧トレーニング
-
13
体脂肪が減ったのに体重が増加しました!!!なぜでしょう??
筋トレ・加圧トレーニング
-
14
朝と夜の体重差にビックリ!朝は42.7キロでしたが、夕食後に測ると44.1キロでした。ふくらはぎも重
ダイエット・食事制限
-
15
体重5kg減ったのに体脂肪が減らないです。
ダイエット・食事制限
-
16
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
17
男性側はセックスでの挿入時、局部にどういう感触を得ますか?
不感症・ED
-
18
皮下脂肪が落ちる目安は何ヶ月目から?
オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正
-
19
飲酒翌日の体脂肪率について
生活習慣・嗜好品
-
20
朝と夜の体脂肪率はどちらが本当?
食生活・栄養管理
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
クリスマスー正月で2キロ太り...
-
5
腹の脂肪どうやったらとれますか?
-
6
水泳1kmとウォーキング5kmでは...
-
7
子育て中の運動不足解消どうし...
-
8
金魚運動マシーンって何に効果...
-
9
スポッチャデートについて
-
10
「しないと」、「しなければ」...
-
11
ボディビルダーと高血圧のリスク
-
12
セックスは激しい運動なのでし...
-
13
アパートの生活騒音について
-
14
膝の関節が痛くて歩けない
-
15
Wiiで運動になるソフト
-
16
アミノバイタルトリプルショッ...
-
17
水泳のJO予選
-
18
スイミング ダイエットのために...
-
19
中学生になる子供なのですが二...
-
20
クロール 息継ぎのときの頭の位置
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter