電子書籍の厳選無料作品が豊富!

地球上には色んな言語があります。こんなことは小学生でも知っていますよね。しかし、中学・高校と 専ら英語だけを勉強しているうち、地球上には日本語と英語しか存在していなくて、英語が唯一の外国語であるような錯覚に陥っている人って 少なくないのではないでしょうか?

例えば、animalの発音なんですが、これは フランス語では 綴り通りに発音すればいいのですが (ちなみに、スペイン語も同様です)、英語では【ǽnəməl】という発音になります。でも、少し英語の出来る人なら、≪animalを「アニマル」と読むのは日本人だけです≫という人も多いかと思います。しかし、フランス語もスペイン語も英語に次ぐ国際語なので、この2つを合わせれば、世界の広い地域で animalを「アニマル」と読んでいることになります。
また、英語しか知らない人は ≪北京を「ペキン」と呼ぶのは 日本人だけ≫とか
よく言います。

それから、外国人に英語が通じないと、自分の英語が悪いせいだと思い込む人もおります。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/5457615.html

他にも「ローマ字は英語学習の妨げになるから教えるべきではない!」とか頓珍漢なことを言っている人もいますね。ラテン文字は英語だけの文字ではないし、単に英語のスペリングが特殊なだけなんですが、多分ラテン語の発音とか全く知らないんでしょうな。


そこで、質問です。確かに、英語は 断トツで重要な外国語ですが、現在の日本のような 英語オンリーの外国語教育では 英語が唯一の外国語であるかような錯覚に陥いるのも無理のないことなのでしょうか?

A 回答 (4件)

>英語が唯一の外国語であるかような錯覚に陥いるのも無理のないことなのでしょうか?



これは色々な場面での一言で感じるます。過去にここでの質問で答えたものだけでも、それを感じました。幾つかは覚えています。

①教員が、タイから来たタイ人生徒に対して、英語で話しているのに通じない、と愚痴質問。
②英語が喋れるから、職業は選び放題か(非英語圏)、そうでないなら、その国は遅れているからか、という頓珍漢な価値感に基く質問。
③病院にかかり薬局で処方された薬の説明が日本語のみであることに苦言。せめて英語の説明を付けろ、付けるのは英語だけでいいという不思議な主張。

①については、「タイはタイ語が主要言語なので、あなたにタイ語で喋れと要求するぐらい、タイ人に日本語を喋れというのは難しい要求。英語は得手不得手はあるだろう。むしろ教員としてはその手法だけで押しきろうとする点が傲慢かつ稚拙」と指摘したら、タイの学力批判に向ってしまいました。別にタイ人ではなく、それをイタリア人とかロシア人に置き換えても同じなんですけど、安い選民思想に嵌っていることさえ気付いていない方でした。

②については、明らかな勘違いな人でした。どの国でも外国人の就労には行政手続きもあり、就労を禁止される職もあります。ましてや国内需要だけを相手にする類の職は、外国語を必要としません。「英語を喋れる俺って、神から選ばれた人間」と思い込んでいる人なんでしょう。

③は患者が英語圏の外国人彼氏だったようです。確かに素朴な困り事なので、「翻訳サービスとか、そんなものを立ち上げて色々な言語に対応できれば社会貢献にもなりますね。やるなら心情的には応援しますよ」と答えたところ、「英語で書かれていないのは遅れている」、「書かれる言語は英語だけでいい」と先鋭化w そもそも商品としての薬品名は国によって流通しているもの、通りが良いものは異なるのですが、そんなことはお構い無し。では、アセチルサリチル酸とかアジスロマイシンと書けば理解できるのかと訊ねれば、それで良いとのこと(ちなみに前者はいわゆるアスピリン、後者はファイザーのジスロマックという名のマクロライド系抗生剤です)。でも、それが分かるっていうのは、もはや医療関係者だったり医療知識がある人ですから、薬剤師と会話すれば良いだけです。

どこかに、英語話者の選民思想があるのです。この人達だけでなく世界中にあると思っています。そして、それはもはやセルフ増幅、セルフ洗脳の域にあるのでしょうが、発端は、国際環境での英語の重要性拡大ではなく、例えば米国領事館文化部の「英語が話せないなんて格好悪い」=「英語が話せるのは格好良い」≒「外語学校に対する支援金の拠出」だったりします。そしてその効果を最大限にするために、英語に絞り込むのでしょう(もちろん、米国領事館が西語教育とかを支援する筋合いはない)。

もちろん、フランスの文化圏(≒旧植民地)なんかでは、フランス語を第一の価値感のベースに置き、それを推し進めるでしょう。でも、米国領事館の文化部の展開はもっと広範で戦略的です。だからこそ性質が悪い。

個人的には、「自分にとって得であるならば乗ればいいし、損ならば無視すりゃいい、でも価値感の上書きまでされる筋合いはないよ」なんですが、疑問を持たない人は英語唯一神の取り込まれ、選民思想を布教していくのでしょう。

英語、英語と書いてきましたが、個人的にはアメリカ語は嫌いです。イギリス語の方がまとも。でも英語的な文法は嫌いです。同じ理由で中国語も嫌い、というか性に合わない。ラテン語文法で冠詞や時制、単複がいい加減な言語が性に合ってます。

個人的には何語の話者か分からない外国人には、私は日本語で話します。互いに合意できる言語があれば応じますし、応じられなければ互いの言語同士だったり英語混じりだったり、ボディランゲージや筆談だったりします。商談や契約、国際条約の締結だと駄目なんでしょうけど、私はそういう役回りの人ではないので楽観しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

Merci pour la réponse.

なるほど、選民思想ですか。しかし、英語を習得することによって、国際的な視野が広がるどころか、逆に狭まってしまうのは 何とも皮肉な話ですね。

お礼日時:2020/11/14 16:52

日本人が西洋人を見かけると、躊躇なく英語で話しかけてしまう人が多いのは、「外国人は英語が話せる」と思い込んでいるのでしょうね。



日本に滞在してるフランス人が、日本人に日本語で質問すると英語で答えてこられるとがっかりするというか,うんざりするという人がいました。

確かに、世界共通語という意味では、英語がどんどん幅を利かせていますね。でも、本当はたくさんの言語が存在しますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Merci pour la réponse.

>日本に滞在してるフランス人が、日本人に日本語で質問すると英語で答えてこられるとがっかりするというか,うんざりするという人がいました。
自分の方が英語が上手だというのをアピールでもしたいんでしょうかね?

お礼日時:2020/11/14 16:39

学校教育の影響も大きいかと思います。


⇒2020年度、小学校の英語必修化!中学年は外国語活動を、高学年から教科へ https://allabout.co.jp/gm/gc/484067/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Merci pour la réponse.

小学校の英語必修化は問題山積みですね。

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11984198.html

お礼日時:2020/11/09 17:55

>英語が唯一の外国語であるかような錯覚に陥いる・・・


貴方の思い込みと思います。

日本のテレビでも、中国人が「ニーハオ」「シエシエ」など
言ってますから、日本語のほか英語だけと思う人はいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Merci pour la réponse.

>貴方の思い込みと思います。
いや、ほい3さんの方が認識不足のような気がします。
一般大衆を買い被っています。しかし、ほい3さんが そんな錯覚に陥っていないだけでも幸いですね。

>日本のテレビでも、中国人が「ニーハオ」「シエシエ」など
言ってますから、日本語のほか英語だけと思う人はいません。
そう、それが当たり前な感覚なんですよ。ところが、多くの受験生は 呑気にテレビなんか見ている暇はありませんから。
でも、そういう番組を見て、英語以外の言語もあったことを思い出すのはいいことだと思います。


「animalは英語では アニマルとは読まないけど、他の外国語は知らない。」
「外国人に英語で話しかけたけど、英語が通じない。多分、向こうの方が英語が分からないのかもしれない。」
「北京は日本語では ペキン、英語では ベイジンと読むけど、他の言語では どう呼ぶんだろう?」
「英語の読み方って、ローマ字とだいぶ違うけど、英語って 随分とひねくれた読み方をするなあ。」

本来は これが当たり前の感覚のはずなんです。ほい3さんも そうだと思いますが、英語のカテの質問者も回答者も どうも、これが 普通ではないようなのです。
知らないものは存在しないみたいになっちゃうんですよね。

お礼日時:2020/11/08 09:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!