電子書籍の厳選無料作品が豊富!

テスト勉強で絶望しています。

中2の男子です。僕は自慢じゃないのですが、中1のとき、テストで100点をとったり、学年一位になったりしました。しかし、コロナの自粛期間で怠けぐせがついてしまい、勉強を手につけづらくなったり、つけたとしても長くは続かなくなってしまいました。そして、テスト期間になり、中1のときはゲームやスマホに極力触らないようにしていたのに、今は平気でゲームをしていたりします。そして、先生や家族からの期待が重く、悪い点をとったら失望されるんじゃないかと不安でいっぱいです。そのくせに、勉強を手につけられていない自分に腹が立つを通り越して呆れ、泣きたくなってきます。テストまであと12日。本気を出せばテストにしっかり迎えることができるのですが、2日間(土曜日含む)かけてできたのはたった2時間分ほど。もう無理なんじゃないかと思ったりします。友達には深夜の3時まで勉強してるやつもいます。みんなこの時期から目の色変えて頑張っているのに自分は何をやっているのだろうと悲しくなります。

もう、何を質問したらいいのかもわかりません。自分のダメさ加減は痛いほどよくわかります。かなりの乱文になってしまいごめんなさい。

A 回答 (4件)

まずは開き直って、自分はダメな人間だと認めることが大事です。


あなたはそれが出来ているようなのでよいことと思います。

勉強は「やるぞ」と思ってやるのでは長続きしません。
毎日自然と勉強する習慣を身に着けているとストレスなく続けられます。
この習慣化することこそが重要です。
テスト直前に一夜漬けで遅くまで勉強するのは持続性がないので正しい勉強法とは言えません。

では、どのように習慣化するかですが、既に習慣化している行動の後に勉強するようにするのも一つの手です。
例えば、朝歯を磨くのが習慣になっているなら、歯を磨いた後に30分勉強するようにします。すると、自然に朝起きたら歯を磨いて、勉強を30分するのが習慣になっていき、苦もなく自然に毎日勉強できるようになります。

また、ゲームやスマホをする悪い習慣を抑える必要もあります。
例えば、ゲームやスマホを手に取りづらい所に置いたり、取り出しにくくするなどして、自分から遠ざけた状態を長く保つようにすることが大事です。
具体的には、ゲームやスマホを本棚の上の方などの踏み台に載らないと手が届かないような場所に置き、開けるのが面倒な箱に入れるのがよいです。
箱根の寄木細工の箱は開けるのが面倒なのでおススメですよ。
    • good
    • 0

外国人だから、多分文法的に間違いがありますので。


君の気持ちはちょっと分かりますよ。私も同じです、コロナで前学期ずっとネットで授業を受けています、親の前に勉強のふりをしていましたが、実はずっとスマホを弄っていました。週末試験の一週間前に復習し始めました。最終成績は優秀とは言えないですが、まあまあです。大切なのは、勉強の環境です。私ずっと図書館で勉強しています。だから時間は短いですが、効率が早いです。君は基礎がいいです、効率的に復習すれば、きっと大丈夫ですよ。多分以前のように良い成績を取られないが、ちょっと一度でもいいですよ。だれでもずっと1位を維持できないから。今のチャンスをよく利用すればいいです。家族と先生の期待は確かにですね、できれだけ気にしないでください、彼らはきっとミスをしたことがありますから。自分を一度許してください!人生長いですよ。そして、ほかの人と比べないで、それは辛いですよ。自分の目標を実現すれば十分です。
頑張って!
    • good
    • 0

恐らく、中1の時であっても同じ環境が来たら今と同じようになっていたのかと…なので、「中1のときは自分をコントロール出来ていた」のではなく、たまたまそーいう環境下だった…と言うだけかと…



ご自身で状態が理解できてて、結果をどうしなければならないか分かっているのなら、過去がどうあれ、今から先の事に集中してみてはいかがでしょうか。まだ12日もあれば自分をコントロールする事はできるかと思います。
また、勉強は結果的には時間もある程度要しますが、勉強時間が長ければ良いと言う物ではありません。テストの時間は決まっているものです。その限られた時間内に解けばいい話。むしろ短時間の勉強でどれほど理解出来ているかが問題かと。ダメな自分に時間をコントロールされるのもダメな自分から脱却して自分自身をコントロールするのも、一念次第です。一念は、一瞬で変わります。
    • good
    • 0

気分転換に運動するといいですよ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!