電子書籍の厳選無料作品が豊富!

大学入試について、
物理、数学3が得意な場合はどの学部がいいでしょうか?

A 回答 (9件)

理系の各専攻に全く興味が持てず、専攻が決まらないような人は文転する方が良いことが多い。


学力帯によっても話が変わるし。
文系の専攻と違って、理系の専攻の多くは判り易い。
その判り易い物を一通り見て、まるでピンと来ないのであれば、そもそも理系ではない可能性が高い。
数学物理がたまたま得意な文系である可能性が高い。
    • good
    • 0

理系なら普通だからね、そんなに特別なことじゃないんで、理系のどの学部でもよいでしょう。

    • good
    • 1

大学へ行って、何を研究したいのか分からないのかい?


なら、大学へ行く必要ないと思います。
    • good
    • 0

高校の物理、数学3は、大学の物理、数学を勉強するの必須な知識ですが、かなり違ったものです。


さらに実社会ではもっと違ったものになります。
それを前提にしたうえで・・・

大学で物理、数学をもっと勉強しようとは思わず、大学入試での有利だけを考えるのであれば、医学部。

大学でも物理、数学をしっかりやり、さらに物理、数学を生かした仕事をしたいなら、理学部・工学部。

高校の物理、数学3が好きで、大学の物理、数学には興味が持てない場合は、高校の物理、数学の先生を目指して、高等学校教諭免許状のとれる、理学部か教育学部。
    • good
    • 0

東京工業大学のあなたが好きな学科を受ければいい。

    • good
    • 0

医学か工学部


後は、自分の性格にあってるかどうか将来を見据えた上で学部選んだ方が良いとおもいます。
    • good
    • 0

理系学部どこでも。

学科によるから。医学科、物理学科、
工学部ならどの学科でも・・・
    • good
    • 0

体育学部、文学部などでしょう。


苦手な科目を強化できます。
    • good
    • 0

点数だけを考えるのであれば、それらの科目の配点が高いところ。



数3があるのは基本的に理系学部ですが、数3だけが出題されるわけではなく、数学の範囲として数3が入っているかどうかという話になるので、数2とかも重要になります。また、理科にしても、難関大学はことごとく2科目なので、もう片方の科目がどうかということも関係します。比較的レベルの低い大学であれば、理科が1科目のところもありますので、有利不利だけを考えるのであれば、比較的レベルの低い理系学部ということになります。あとは、その大学でいいのかという話です。

難関大学であれば、それらができたとしても、他ができなければカバーしきれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!