dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

乗り物酔いについて
私は普段、車や電車、飛行機でもあまり酔わないのですが、
船だけはなぜか酔います。電車はほぼ酔わないし、車も本を読んだりしない限りは酔いません。
以前部活関係で船に乗る機会があり、船に乗ったのですが、
揺れがすごくて行きの時点でなんとなく酔ってる?という感じはしたのですが、なんとなくという感じだったので大丈夫だと思っていたのですが、帰りもすごく海が荒れていて船が揺れて横にならせてもらっていたのですが集合写真を船の上で撮るということになり撮った直後に気持ち悪くなり、そのまま吐いてしまいました。電車や車では酔わない人も船に乗ると酔うのでしょうか?

A 回答 (2件)

私はどんな乗り物に乗っても酔った事がありません。

勿論船も、大型船のゆっくりの大きな揺れだけでは無く、小型船舶操縦士の一級を持っているので、並みの揺れではおさまらない小型船舶も自ら操縦します。俗に車酔いをする人でも、自ら運転すると車の挙動が分かり、また、神経が運転する事に集中するので酔わないと言われるし、実際にそうです。それと同じく、私が最初に小型船舶操縦士の免許を取った時の教習では、30人位の教習生がいましたが、酔った人は1人もいませんでした。これからすると、神経の作用が大きいと思います。私自身は乗り物酔いの経験が無いので、酔う人からお叱りを受けるかも知れませんが。
    • good
    • 1

誰でもあります。



船の揺れは、車や電車の揺れとは異なりますからね。

海が荒れてると、船はかなり揺れますから。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!