dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中二英語 willの過去形について

「私はあなたと一緒に行きたいと思っています」
は、「I would like to go.」が答えらしいのですが、、

wouldはwill(〜したいと思う)の過去形じゃないですか。
なら、普通にwillを使うのでは無いですか?

それか、問題が「〜と思っていました」になると思うんですけど…

①上記に書いたこと
②willとwouldの違い
③wouldの主な使い方

どれがひとつでもいいのでなるべく分かりやすく教えてください

A 回答 (2件)

would は will の過去形ということになっていますけど、


このような助動詞は(法助動詞といいますけど)そのものに時制は持っていません。

would は will の確信を弱めた形です。ここから〈推量〉になり〈控え目表現〉になり〈丁寧表現〉になります。

法助動詞にはそれぞれに独特な使い方があって複雑です。
will はこれからのことを断言するのに(不確定な断定とも言われますが)用いるという特質がありますが、
would は《現在や未来の推量》に使います。過去のことを言っていると分かっている文脈では過去の意味に使えます(時制の一致)が、そうでなければ、[would have +過去分詞]の形にしないと過去の意味になりません。

would like to (do) の形は「したいと思います」という意味で、want to (do) の改まった言い方です。
ここで would は控え目表現(丁寧表現)に使われているのです。
    • good
    • 0

「思っています」という感情は未来の事象(will)ではない。



I will like to go. だと
「将来、私はあなたと一緒に行きたいと思うでしょう(今はそんな事、思ってないけどね)」になるとか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!