電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ab間を短絡する、とあるのですがこの図では既に導線で繋がれており短絡されていませんか?
またそうするとac間の合成抵抗R1R2/(R1+R2)となるらしいですが何故でしょうか、コンデンサーの存在など考えないんですか?

「ab間を短絡する、とあるのですがこの図で」の質問画像

A 回答 (2件)

No.1 です。


その通りです。
外側の太線は『基板』を意味すると考え、回路的にはないものと考えましょう。
なので、図の状態では『 端子 ab 間は短絡されていない 』 と考えましょう。
すると問題はとけると思いますし、答えも期待通りになると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2020/11/22 10:06

この図は電気工学的に言わせてもらえば、ズブの素人が書いたものです。


接続点に黒丸がないからです。
そして、あなたが指摘した点も問題です。
この図の作者は、この LCR 回路をひとつの機能ブロックとして示したいのでしょう。
外枠の太線がそれのつもりです。
回路図では、そのような枠線は端子を示す中抜きの〇を貫通してはいけません。
あなたのように誤解するからです。
どうしても端子と示したいなら、白丸に触れたり貫通しない枠をつけます。
ともあれ、あなたの質問に対しては、abcd のどの端子も LCR 以外はつながっていないと理解してやってください、というのが答えでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

端子abcdを持つ基板、と書かれているんですがそれで外側の配線を抜いた部分を表すのでしょうか

お礼日時:2020/11/22 09:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!