
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
昔からあるのは、相手の趣味に付き合うこと。
酒好きなら仕事の後に飲み会とか、喫煙者なら喫煙友にもなった方が仲良くなるだろうし、ゴルフや山登りだ、BBQだとか、カラオケだとかね。昔、温泉が趣味の人がいて、山奥の秘湯まで一緒に行ってた人いましたよ。
相手次第でしょうね。
独身なら独身の異性の方が、優しいかもしれないし、
子供がいる人なら、同じ学校のPTAとか、
同じ大学卒とか、地元が同じとか、同じスポーツ経験者とかね。
野球やサッカー、ラグビーなど、チケット手配して一緒に見に行くとか。
逆にPVまで入り込んで欲しくないタイプも今は多いかもしれないですね。
やたらFBやインスタに画像を上げているようなワイワイ系なら、別ですが。
No.4
- 回答日時:
確かに、BTB営業は先ず、キイマンを探す事です。
キイマンの要望を的確につかむ事です。
相手のキイマンが役員以上であれば、
貴方の会社の課長、部長を巻き込みます。
入札の担当部署の課長とも親しくなりましょう。
入札参加会社の中に入れてもらいます。
質?納期?コスト?
サービス(発注ー受注ー出庫ー入庫、迄のITによる可視化)
自社はニーズ以上に応える事は可能かを探る。
納期なら、受注後3週間後の1st ロット出庫であれば、
2週間にならないか?
契約は入札?3年契約くらい?
契約期間は4年にして、コスト2割減は出来ないか?
相手の課長クラスと忌憚のない意見を交わします。
その中で、新たなニーズを探ります。
一営業マンとしては、嘘はつかない、時間厳守、
社内を調整しても、出来ないことはできないと言い、
必ず、これなら可能と言う代替案を出します。
常に相手が期待した以上の事が出来る様に努力をする。
自分を売り、信用を得る事。
雑談と商談は分けるべきです。
平には平の仕事、職分があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
こういう発言どう思いますか
-
営業マンは勤務中に遊んだりデ...
-
自分の部署・担当を言うとき、...
-
発令日とはいつですか? 3月1日...
-
人事異動で、会社が畑違いの仕...
-
異動した仕事が合わなく前の部...
-
グループ会社同士の名刺交換に...
-
いつも職場のお局様に目をつけ...
-
大手メーカーの花形部署って一...
-
公務員の出世コースから外れた...
-
支出伺い 購入伺いについて
-
何も知らなかった、会社で干さ...
-
異動が多いのは仕事ができない...
-
働かないのは悪いことだという...
-
ニートはなぜ、世間から批判さ...
-
渉外部ってどんな仕事をする部...
-
実社会での数学
-
派遣先で異動が決まったのです...
-
イジメを受けている職場(百貨店...
-
限界です。皆さんなら‥
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
営業マンは勤務中に遊んだりデ...
-
口下手営業マン
-
テレアポ・・・良心が痛みます
-
陰キャが販売や営業の仕事に就...
-
うつと第二新卒での転職について
-
説明下手を何とかしたいです
-
新卒ですが、営業に向いてない...
-
キャバ嬢が天職?
-
転職、今後の人生についての相...
-
会社は売れない営業マンは くび...
-
転職先の会社名について、実名...
-
営業に向いていない営業職のも...
-
面接であなたの強みを営業職で...
-
「飛び込み営業」が嫌われる理...
-
営業の敵!!!
-
ヤクルトレディー
-
仕事の質問したらいつも営業力...
-
みなさんも仕事辞めたいと思っ...
-
自分の部署・担当を言うとき、...
-
発令日とはいつですか? 3月1日...
おすすめ情報