プロが教えるわが家の防犯対策術!

社会人が教員免許をとるのはどのくらい大変ですか?

A 回答 (5件)

問題点を3つ挙げます


1職場の理解が得られるか
 教員免許は現在「更新制」ですつまり昔と違ってお飾りで免許を取っても意味がないわけで、つまり役に立たせるための免許状となっています。逆に言えば、現在の勤め先を辞める前提で「教員免許を取得」するわけです。それを会社が理解して、例えば「教育実習」という理由で6月から9月にかけて「連続2週間」の休暇を認めるかということです。そこが最大のネックでしょう。
2勉強を続けるモチベーションを最短2年間持ち続けられるか
 教員免許状柄御取得しても、利用する方法が無ければ意味はないわけで、さらに20年ごとに更新しなければ「失効」してしまうのですから、使わない免許という意味では「運転免許以下」の価値です。そのために大切な時間を使い続けられないと思います。
3周囲が免許取得に協力してくれるか
 家族や恋人が、「今日は授業だから」とか「レポートが迫っているから」ということで一緒に行動できないことを認めてくれるかということです。最初は「頑張れ」なんて言っても、2年間の間協力してくれるかは疑問が残ります。そのあたりをぴょく考えてください
 教育実習先や学力なんて問題は心配ありません。通信制の大学では、そうした問題を抱えた学生が山のようにいますから対応に慣れています。さらに言えば、「教育実習」にまでこぎつけられたら、それなりに大学が対応してくれます。
    • good
    • 0

教員を目指すのなら勉強嫌いということもないでしょうし、教育実習期間の休みが取れるのなら大丈夫じゃないでしょうか。

    • good
    • 0

今の勤めしながらだから、大変です

    • good
    • 0

そもそも教育実習の時点でほぼアウトでしょう。


実習先は自分で見つけてくるようですし、社会人にそんな時間を作り出すのも難しいかと。
    • good
    • 0

最短2年です。

それほど大変かな?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!