アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

慶應SFC卒と立教異文化コミュニケーション学部卒
どっちがいいイメージを持ちますか?
女子です。

質問者からの補足コメント

  • また進学するとしたらどっちですか?

      補足日時:2020/12/07 22:09

A 回答 (3件)

SFクラブって、、、笑



超難関国立大の理系に在籍していますが、それでもSFCの名前は知ってます。(英語の入試問題が有名ですよね)

客観性に乏しい意見ですが、慶応のブランドは大きいのではないでしょうか?

どちらでも学ぶ内容が似ているなら、卒後のことなどを考えると慶応の方が良いかもしれません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やはり慶應ブランドも魅力的ですよね...
参考にさせていただきます!

お礼日時:2020/12/08 21:43

真面目に答えます。

私はSFCはSFクラブではないと知っていますから多少はまともな答えができると思います。(笑)

慶応のSFCは、それなりの人材が集まる優秀な学部で「学部新設ブーム」の時代にできた学部としては大成功の学部です。そして「新設学部立ち上げ」の成功例の代表のようにもてはやされ、東大を蹴ってSFCに行く人までいました。しかし現状は「立教異文化コミュニケーション学部」とどちらが良いのか悩む学部になっています。問題点は2つです。
1授業の中心が「社会を動かす人材の育成」であり「若年起業」を意識していることにより「日本の社会」で収まり切れない人材となっている。わかりやすく言えば、「協調性」の無い人材であるということです
2入学者のスキルが格差が大きい。わかりやすく言うと「すごくできる」学生と「やっとついていける」学生の差が激しい
こうしたことがあげられます。
立教大については、「後発の新設学部」ということで「立教ブランド」を良い意味でも悪い意味でも、利用しているということが言えると思います。
そこで、回答ということになると質問者の方の「将来像」が問題となります「周囲はどうであれ、若年起業やさまざまな社会のトップを走りたい」と思われるのならSFCでしょうし、「一般企業に就職し一般的な大卒社会人生活を送りたい」と思うなら立教だと思います。そして、人事の人たちもそのようなイメージで採用するはずです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございますo(_ _)o
やはりSFCに行くとそのようなこともあるのですね..
参考にさせていただきます!

お礼日時:2020/12/08 21:43

SFクラブ?


同好会だけ書いても、慶応の何学部なのか判りませんよ?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

SFC(湘南藤沢キャンパス)ですよ。総合政策学部と環境情報学部があるキャンパスです。どちらも学べる内容は同じで、同好会ではありません。

お礼日時:2020/12/07 22:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A