アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

絶対に慶應に行きたくて第一志望は経済学部だけれど、実際は慶應はチャレンジ校という人は経済学部を諦めて比較的入りやすいSFCや商学部に重点を置くべきだと思いますか。

A 回答 (5件)

>>経済学部が無理ならSFC・商学部も無理だと思います。



難易度はそれほど変わらない。

経済学部(経済学科):偏差値71
総合政策学部(総合政策学科):偏差値70
環境情報学部(環境情報学科):偏差値70
商学部(商学科):偏差値69

慶應義塾大の偏差値:https://hensachi.org/keio-univ
    • good
    • 0

慶應や一橋は誰でも入学できます


難しいのは京大以上
    • good
    • 0

ちと意味がわからんす。



どの受験方式だがわからんですが、
sfcと日吉三田で受験方式や難易度がそんなに変わるとも思えないし、言ってることイミフです。

これは埼玉早稲田と馬場早稲田にも言えることです。
馬場受けて落ちたら埼玉。
でええやん。

ちな、わては偏差値35くらいから70くらいまで上げて慶應法受かってます。
べつに「落ちたら浪人やなー」くらいにしか思ってなかったし、
仮に浪人してたら「滑り止めに明治と関関同立受けよう」とかはあったかもだけど、ふつう受かる人はそう言う思考になるんでは?

もしあなたが高3で過去問とかやってて、この12月で
「うわー、3科目で50点以上足らんわ。三田は無理やろな」ってんで、sfcやMARCHに流れるのはわかる気がするけど。
でもその場合は、MARCHやsfcも厳しい気がするけど。

あなたの言うことって
「絶対に花子ちゃんと結婚したい!!だけど無理かもだから、とりあえず妹の美香ちゃんと付き合えるよう頑張る」
言うてるようなものです。
両方ともうまく行く確率めちゃ下がる気がするし、言ってることの意味が僕はまるで理解できないです。

とりあえずラストまで3ヶ月の伸びって、
1科目につき➕15点くらいが限界だから、
そのレベルの大学を上限に見たらいいと思いますよ。
過去問的に三田でもsfcでも、1科目で20点以上足りないなら、頑張りとか奇跡とか関係なく受からない確率が大変高いし、お金も損だから受けないほうがいいと思う。

とか言ってもアホな人は受けたりしたの見てました。
その時点で志望校にそれだけ足らない=計画性がない=アホ=そりゃ落ちる。

なんで、当たり前ですが、僕周りでは100%落ちてます。

逆に浪人視野に入れたり、高2なら、まだまだ伸びしろあるわけで、
ラスト数ヶ月までは初志貫徹で頑張れば良いと思いますね。
    • good
    • 0

「べき」ということはない。

好きにすれば良い。
    • good
    • 0

「重点を置く」というのはどういう意味かな?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!