dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

漢検一級って、生半可な気持ちじゃ受かりませんよね。
高校1年です。

私は漢字が好きなので2級までは高校生のうちに取りたいなと思っているので、漢検について結構調べた経験があります。
ある時友達が「私は高校生のうちに1級取ろうと思ってるんだよね」と言っていたので、私は「いや無理でしょ、、、一級って、少なくとも国名とか全部漢字で書けないといけないんだよ?」と思わず言ってしまったのですが「ん?いけるくない?」と軽々しく言われました。

こっからは愚痴になるのですが、私は準2級までの範囲の漢字テスト(平均点47点)で96点の学年一位を取った経験があります。
こういうとなんか気取ってるみたいに思うかもしれませんが、こんな私でも1級はまだ手を出せないと思っているのに、せいぜい50点程度の人にそんな軽々しく、1級取ろうと思ってて〜みたいに言われて腹が立ちました。

A 回答 (2件)

私準一級落ちてから丸っきり受けてません。

高校生で一発合格するなんて凄いとしか言いようがない。おまけに受ける級が上がる程合格点が高くなるし。一級は160点以上取らないと合格にならないし。私二級でギリギリ160点だった訳だし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね!

お礼日時:2020/12/11 23:34

確かに、1級はどんな科目でも難しいです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね〜

お礼日時:2020/12/10 19:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!