
元々太っていたのですが、結婚後さらに5キロ太りました
私は痩せるのを条件に結婚をしました。
私自身が栄養士と言うこともあり毎日お弁当を持たせ、サラダを先に食べてからお弁当と、食べる順番まで指導して食事管理は人一倍しました。ですが旦那はタバコをコンビニで買うついでに揚げ物やデザートを買い、私にバレても笑って誤魔化す程度の感覚です。
そのだらしなさが嫌いでずっと夜の生活を断り続けています。
旦那の性格や顔はタイプですがどんどん太ってる事に嫌悪感です。
今年健康診断にも引っかかったので痩せてほしいと言っていますが飲みの席で旦那がポロッと「結婚したらこっちのもんだよね」と言っていました。
で、夜を断り続けていたら旦那と喧嘩になりました。それでも今の旦那とはしたくないのです。
文がまとまってなくて申し訳ないですが、これは価値観の不一致になるのでしょうか。
なにか解決方法や、それは私の身勝手な考えだと思うのであればご指摘頂きたいです。
よろしくお願いします。
A 回答 (21件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.20
- 回答日時:
相手をコントロールできると思っていても、結局は本人が危機感をもち自分から変わりたいと心の底から思わないうちは、まわりが何を言っても刺さらない(変わらない)気がします。
約束した=やる、ではないんですよね。
子供の勉強も似た感じですよね。
本人をやる気にさせる戦術を考えてみては?
No.19
- 回答日時:
>私は痩せるのを条件に結婚をしました。
全然やせない・いうことを聞いてくれない、という状況も考えて結婚した方が良かったですね。
別にしたくない気持ちは悪いことではないです。
でもその点でお互い文句があるなら話しあいが必要です。
「痩せた方が魅力的だから」ときちんと理由を伝えて話しあいましょう。
離婚も視野にいれた方がお互いの為にも思います。

No.18
- 回答日時:
太り過ぎると、こんな病気になり易く
心配だから一緒に痩せよう~とか、見ていない所での暴飲暴食をしっかり注意して自己管理出来ると良いわね。
痩せれたら性行をプレゼントしましょ。..旦那さんを上手に手のひらで貴女からコントロール出来ると良いね。
ハッキリと「太ったアナタとはエッチもしたくない」て、言えば効くかもよ?

No.17
- 回答日時:
ダイエットするなら貴方もダイエットの知識をつけ、痩せる料理を考えて毎回出さないといけないから大変ですよ。
貴方は痩せる料理を出し、旦那には買い食いさせない事ですね。

No.16
- 回答日時:
旦那さんには、太ってるからしたくないと伝えてますか?
男性は口に出して言わないと伝わらないから、離婚覚悟ではっきり「太ってる人とはしたくない、痩せて欲しい、○kg痩せるまでしない」と伝えたらどうですか?
優しく言ってるだけでは変わらないと思います。
痩せるのってかなり大変ですから。
正直、どんどん太ったら引きますし、したくなくなると思います。誘われる度苦痛だと思うので。
最悪、離婚したいくらいまで言ったらダイエットするかもですが、そこまで貴方は考えてないかも知れないので。
No.15
- 回答日時:
私も,旦那が,お腹出てたら引きます。
私の場合は,しらんふりして好きな物食べらせて余計に太らせて家庭内別居します。もちろん夜もしません。仕事だけ頑張って,お弁当も作りません。貴方は,優しいですよーNo.14
- 回答日時:
実際に痩せてから結婚すれば良かったのに、結婚してしまえば元々痩せる気はないので今更何をしても遅いです。
あなたがいくら痩せて痩せてと言っても肝心の本人が痩せる気が無いと何を言っても無駄なんです。
それでも本当に痩せて欲しいなら喧嘩になろうが離婚覚悟で断り続けて下さい。じゃないと一生痩せません。
No.13
- 回答日時:
価値観の不一致でしょうね
あるあるですが、アナタが辛いなら我慢することないと思います。
旦那さんは結婚したいから、その時だけ頑張ったのでしょう。ウチの旦那の場合私は条件などは付けなかったのですが、付き合うために頑張って痩せたなど昔のことを良く言って、その気になればまたいつでも痩せられるなど思っているようです。
アナタの今のやり方も嫌だし好きな物食べたいんでしょうね。
私ならですが、とりあえず、夜の生活は拒否、お弁当は作らない。食事は作るけど、うるさいことは言わない。離婚準備しているかのように振る舞い旦那を焦らせるかな?余計な会話はしないほうが良いですよ。その方が何考えてるかわからず、相手は困惑します。
きっかけは「結婚したらこっちのもんだよ」と言われ、もうアナタへの気持ちが冷めてしまった。今まで頑張ってきたことが馬鹿らしくなった、夜の生活なんて気持ちがないのに出来ない。みたいにしては?謝ったり、奮起して痩せる努力をするようなら、もう一度だけ信じてみる。無理なようなら、子供がいるなら、仮面夫婦突入、いないなら、アナタのストレスがたまるだけだから離婚も考えてもいいのでは。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
オンライン健康相談gooドクター登場
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
旦那はエッチが好きで、頻繁に誘って来ますが、正直いつもワンパターンでつまらないです。 本人は、『過去
夫婦
-
Hがないと不安で仕方ありません。 セックス依存症でしょうか。。? 27歳女、結婚1年目なのですが1ヶ
夫婦
-
旦那のオナニーが気になって仕方ない
夫婦
-
4
夫婦ならセックスは大切ですか? 40後半の夫婦です。 出産後レスになりレス歴14年です…。 夫からの
夫婦
-
5
夫の求めている事がわからない
夫婦
-
6
新婚なのに夫をガッカリさせっぱなしです
夫婦
-
7
働くの飽きました。妻と子供のために生活費稼いで貯金するだけの人生です。感謝もされずただのお金運搬人で
夫婦
-
8
新婚の旦那に別れたいと言われました。
夫婦
-
9
両親の性行為について
夫婦
-
10
下ネタ注意です。(どぎついです) 彼氏と2回目の行為をしました。 1回目は全然気持ちよくなくて、彼氏
カップル・彼氏・彼女
-
11
セックスレスです。離婚を考えています。 結婚7年目、子供2人です。 他の人の意見や考え方お聞かせ下さ
夫婦
-
12
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
13
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
-
14
手でしてほしがる夫
夫婦
-
15
妻18夫38です。最近妊娠もしたこともありけっこんしました。 自分が浅はかな考えだったことに後悔して
離婚
-
16
セックスの後が怖い
夫婦
-
17
セックスをよく断ります 夫は20時に帰ってきてからずっとモンストを友達と電話をしながらやっています。
夫婦
-
18
新婚 夫 Hについて
夫婦
-
19
夫50歳、妻は47歳の夫婦です。他の皆さんは、週にどのくらいセックスしてますか?うちは、私がオナニー
夫婦
-
20
専業主婦、子供なし夫婦の関係性。
夫婦
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
旦那と居ると、自分が自分でい...
-
5
40代旦那についてです。 何か怪...
-
6
年頃の子どもがいる家庭の夜の生活
-
7
旦那に避けられています
-
8
旦那との夜の関係
-
9
片付けない夫に気が狂いそうです。
-
10
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
11
夜中の電話。親に聞こえないよ...
-
12
夫がお金をくれません
-
13
男性にとって妻を女として見れ...
-
14
夫の行動が理解出来ません
-
15
息子側の親です。 もうすぐ1歳...
-
16
医師の夫との結婚に疲れています
-
17
結婚失敗
-
18
生後2ヶ月の息子がいます。 私...
-
19
ただいま妊娠9ヶ月の妊婦です...
-
20
認知症の母を引き取って同居し...
おすすめ情報