電子書籍の厳選無料作品が豊富!

年末調整の用紙の書き方

70歳以上の両親を税の扶養に入れる場合は、扶養控除申告書に2人の名前を書いたらいいんでしょうか?
年金158万以下でしたら扶養出来るのですよね?
他に何か条件などはありますか?

質問者からの補足コメント

  • ちなみに、年金が158万以下だと年金の扶養控除申告書は送られてきませんか?

      補足日時:2020/12/11 09:58

A 回答 (5件)

>世帯は分けた方がいいのですね!


そうですね。
ご両親が75歳以上なら、
後期高齢者医療保険で保険料が確実にとられますし、
世帯の中に住民税課税者いると介護保険料も影響がありますから。

ご両親が75歳未満ならば、
国民健康保険料と医療費(個人負担分)と
社会保険の健康保険の扶養で保険料タダ
との、どっちが得かの兼ね合いになります。

世帯を分けても、社会保険の扶養だと、
あなたの所得で医療費の負担割合や
高額療養費の限度額が決まるので、
医療費が高めになります。

ご両親がお元気であまり医者にかからない
処方薬も大してないというなら、
社会保険の扶養がよいかもしれません。

※介護保険料は、別にかかるので世帯分離は有効です。

>上の子と両親を扶養に入れられないか
世帯分離をしても、扶養控除の申告には
特に支障はありません。

>離婚したのですがひとり親控除も
>受けられるという認識でよろしいでしょうか?
所得500万以下という条件があります。
給与収入換算で677万未満です。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

●令和2年分から申告できます。
申告の仕方は、書類が更新されないので、
『□特別の寡婦』を二重線で消し
『□ひとり親』にして
『☑ひとり親』とチェックして下さい。
※添付参照

また、収入金額によっては、
児童扶養手当が受給できます。
下のお子さんも
『〇住民税に関する事項』の
『16歳未満の扶養親族』
に、しっかり記入して申告しておき、
お住いの役所で、
児童扶養手当の申請をしてみてください。

こちらは600万ぐらいの収入なら、
受給できると思われます。
※ご両親も扶養申告する条件で。

今年離婚されているなら、
今年から受給できますよ。
まず『令和2年分』での年調の書類で
申告がポイントです!
「年末調整の用紙の書き方 70歳以上の両親」の回答画像5
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全てわかりやすく理解することが出来ました!
税務署に電話して聞いたところ「あー、ちょっと待ってねぇ、えーどーだったかなー、無理じゃないかなー、あ、いけるわ、あ、ちょっと待ってねー」というかんじで本当にわかりにくくて…

お礼日時:2020/12/11 14:54

>税の扶養と社会保険の扶養は


>別にしておいていいんでしょうか?
はい。かまいません。

健康保険は、75歳以上なら、
後期高齢者医療保険に強制加入
となるので、
健保の扶養は脱退となります。

また、非課税の高齢夫婦なら、
同居している扶養者(あなた?)
との世帯を分けることで、
健康保険料、介護保険料の保険料の
減免、軽減。
医療費の個人負担割合(高額療養費)
を大幅に下げられる可能性もあります。
ご確認下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にわかりやすく、ありがとうございます。
今年から実家で両親と子供2人と暮らすことになり、両親は年金収入のみで2人とも年収入は158万以下、子供は1人が16歳で1人は10歳なので、上の子と両親を扶養に入れられないかなぁと考えておりました為質問させていだたきました。世帯は分けた方がいいのですね!ちなみに、離婚したのですがひとり親控除も受けられるという認識でよろしいでしょうか?

お礼日時:2020/12/11 12:41

>年金が158万以下だと


>年金の扶養控除申告書は送られてきませんか?
確かにそうですね。
非課税だと、年金の扶養親族等申告書が
非課税で送られてこないですね。
可能性として、お父さんはお母さんを扶養しているから、
非課税となっている場合も送られてこない可能性があります。
年金機構から送られてくる源泉徴収票
を確認しておくと確実かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちなみに、税の扶養と社会保険の扶養は別にしておいていいんでしょうか?

お礼日時:2020/12/11 10:59

扶養ってことは、健康保険どうしてます?

    • good
    • 0

>年金158万以下でしたら


>扶養出来るのですよね?
はい。できます。

>他に何か条件などはありますか?
①他に所得がないこと。
 給与所得、不動産所得、
 確定申告するような投資の所得
そういったものがないなら、
年金158万以下で扶養条件を満たします。

②扶養の申告が重なっていないこと。
 お父さんが、年金の書類
『扶養親族等申告書』で
 お母さんの配偶者控除の申告を
 している場合が多いです。
 確認してください。

③同居、非同居の違い
 同居していると控除額が高くなります。
 □同居老親等に✔を入れて下さい。

 また、非同居となっている場合、
 年末調整では仕送りの事実を証明する
 書類の提出を依頼される場合があります。
 仕送りしている通帳や施設費用の支払い
 といった内容です。

以上、いかがでしょうか?
「年末調整の用紙の書き方 70歳以上の両親」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすいです!!ありがとうございます!!

お礼日時:2020/12/11 09:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!