dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

その女性は結婚しており子どもが二人います。
私より9歳上で半年程さきに入社したパートさんなのですが一度世間話をした事からよく話す間柄になりました。
私には彼女がおりそのことも伝えています。
最近になり、食事やカラオケに誘われるようになったのですが彼女がいる以上二人で行くのは止めようと決めていて、適当に受け流しています。

私は技術職で専用のデスクがあるのですが、パートさんの作業場と同じエリアにパーテーションで仕切られてるような感じです。

その女性がパーテーション越しに話してくるのですが、パーテーションとマスクをしているのが合わさって、なに言ってるか正直聞き取れません。
適当に相槌を打ったりし、仕事しながらでも必死に聞き取ろうするので面倒くさいです。
私の会社は人間関係が面倒くさく、あちこちで陰口を叩く人間が多いです。あまり他の社員と関わらないようにしており、そのうち辞めるつもりの会社です。
その女性は私のことを「癒しの存在」としているらしくよく話しかけてきます。
それも一つの話題が終われば「そういえばさ~」と別の話題を次から次に振ってきて「うわぁ」って思ってます。

やんわりと「うるさいよ」って伝えるいい方法ないでしょうか?

A 回答 (7件)

その方はあなたの事が気になっているのだから、癒し=男性として見ている


極力、興味を示さない事ですね。
勘違いされない態度をハッキリ示した方が良いですよ。
私の経験上、エスカレートすると大変な事になりますよ。
私は、因みに上司に相談しました。それからは何もして来ないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり男として見られているのでしょうか。。
最近やたらと「痩せた」と言われたり「飲みに行きたい」「カラオケ行きたい」と誘われます。
先日は休みなにしよ~と言われたので「休みいいっすねぇ」って言ったらカラオケ行く?と言われ、いや~急には休みとれませんよ~で終わったのですが
不倫関係になってもいいと思われてるのでしょうか。。?

お礼日時:2020/12/22 16:30

不倫関係になっても良いと思ってると思いますよ。


気がないのなら、態度で示しましょう。
変に優しくはダメだっと思います。
自分は貴女には興味がないよって態度に務めて下さい。
じゃないとエスカレートします。
    • good
    • 0

トコトン無視して下さい近寄ってきたらトイレに行く


話しかけられたら急ぎの仕事ですからと 大きな声で断る
相手にするからつけあがるんです
顔を見た途端チッ とか おぇーとか小さな声で嫌な顔をして下さい
聞こえませんけど嫌がられているのはわかります
パートの上司に
この人また仕事の邪魔しに来ています
と 大きな声で叫んで下さい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あからさまに嫌な顔をする。ですか。
私がそれを出来る強者ならいいのですが「かわいそうだな」って気持ちが前にでてしまいます。

嫌いな人にはあからさまな態度取るのですが
シレーっと離れる手口使ってみたいと思います

お礼日時:2020/12/23 08:17

私の職場にも、延々と雑談ぶつけてくる女性がいて辟易してました。


私が取った対処方法は「完全なる生返事」です。「ふーん…」「うん〜…」「へー…」「そうなんだー…」の繰り返し。
言葉の後ろの「…」が表す覇気のなさというか、集中してない感じ?を出しつつ、目も一切合わさず、生返事をしばらくしたら無言で「集中してたから聞いてませんでした」を装う。
1〜2ヶ月かかりましたけど雑談からは逃れることができましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
まさに今の私がそんな感じです笑
PCに向かいながら「ふ~ん」と。
でもたまにわざわざ私のデスクまで来て仕事のグチや怒られた事を話してくるので、そこだけは手を止めて真面目に聞いてあげてます。。。

お礼日時:2020/12/22 16:31

仕事の録音を聴かないといけないとか何とか言ってイヤホン付けて話しかけても聞こえないアピールをしておくのはどうですか?


よくドラマで人と話したくないときは音楽聴いてるふりしたりしてるから。
    • good
    • 0

先ほど回答したCorvett1954です。


回答へのお礼、拝見しました。

その可能性はありますね。
もし、さらに話が続くようであれば、そのパートさんに「仕事に戻らなくていいんですか?そうしないと、次の工程の担当者が困りますよ。」とさらっと伝えるようにしましょう。

それでも続くようであれば、一度、直属の上司(主さんの所属部署)に相談することをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は仕事上PCを使う事が多く、パートさんも座り仕事が多いです。
私がデスクにいる以上は多分話しかけてきます。
たまにならいいですよ。私も息抜きになりますから。
でもひっきりなしはキツイです。

上司に相談も考えたのですが。。。
私を癒しと言ってくれるので無碍にすることもできなくて・・・

お礼日時:2020/12/22 15:06

すぐに仕事に戻りたいのであれば、「仕事に集中したいので、この辺で失礼します。

」とはっきり伝えてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やっぱり返事するから上乗せで話しかけてくるのでしょうか・・・

お礼日時:2020/12/22 14:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!