dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

悩んでも解決しないことを永遠と考えてしまうのは無駄だと分かっているのに止められないのは何故でしょうか。

極端な例ですが、朝起きたら自分がイベリコ豚になってたらどうしようと悩むようなものです。
そんなのイベリコ豚になってから悩めばいいと普通は気付くんですが、無駄に永遠と考えてしまうことがあります。

趣味に没頭すれば考えなくて済むとも言われますが、電気を消したら考えてしまいますよね。

皆さんはそういう経験ないですか?

A 回答 (1件)

そこまで極端な悩みは無いですね



起こりうる未来と起こり得ない未来
この2種類の悩みは似て非なる事です

例の話で言えば暇、悩みがないからです
近々で悩んでいる事、仕事、学業、人間関係、恋愛、、、
そういうリアルで重要な悩みが無いから
考えてしまうって事ですね

それで精神的におかしくなるのでなければ
それはどちらかと言えば空想の領域だと思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!

お礼日時:2020/12/30 21:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!