プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

電気についての質問です。

あなたは
「 抵抗器」 っていう部品 
知ってますか?

A 回答 (11件中1~10件)

専門が電気・電子で、毎日のように電子部品に接していると「抵抗」なんて見飽きた部品になります。

ですがわざわざ「抵抗器」という言い方をすると、電子部品である「抵抗」とは別の電気機器を指していると受け止められます。

たとえば電車の車体の下にたくさん並んでいる機器、これが「抵抗器」で、電車を駆動する大電流を制御するための機器です。

電子部品として使われるものは「抵抗」と称するのがこの業界の常識です。
「電気についての質問です。 あなたは 「 」の回答画像10
    • good
    • 1
この回答へのお礼

NHK を見てから

しばらく「抵抗」という言葉が
頭から離れませんでした。

72時間ドキュメントの

最後にトレンチコートを着た男性の言葉が良かったです。

お礼日時:2021/01/01 15:25

他の方も言われていますが、中学校で習っているので、


真面目に授業を受けていれば、知っているはずです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですかー。

授業を真面目には受けていたつもりですがよく分からなかったです。

中学校の底辺時代
今とそう変わらず
ぱっとしませんでした。

お礼日時:2021/01/01 11:28

ウィキペディアで「抵抗器」を調べると鉄道車両の項は知らなかったけどそれ以外は全部説明できる程度は知ってたよ。


ただカラーコードは覚えてはいるが、下記の記述にあるように技術家庭科で学んだかどうかはまったく覚えて居ない。

従来より、小型抵抗器には色の帯により抵抗値と誤差を表現するカラーコードが使われてきた。帯は4本から6本で構成されており、抵抗器の端に近い位置にある帯から順に読む。なお固定抵抗器の色による表示は JIS C 5062 (IEC 62) で定義される。中学校の技術家庭科では必ず学ぶべき項目とされている
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、あの
すんまそん。

「 抵抗器」ではなく
「 抵抗」です。
間違えました。


いろんなこと書いてもらってありがとうございます。

でもちょっと
書いてあること専門化すぎて
わからんですたい。

。。やけど参考になります。
ありがとうございます。

中にあった書いてあった
カラーコードってなんやろなぁーー。
と思いちょっと調べてみました。



ずっと前にテレビで
福山雅治がガリレオで演じた時久米宏が仕掛けた
時限爆弾を湯川先生(福山雅治)が必死で解こうする時にいろんな色があり

その時の
赤、緑、白、ピンクの細い電線みたいなのがここでいう、コードなのかなと思っていました。けど全然違うんですね。

カラーコードで、調べたら

色を表現するために用いられる。。。
と書いてありました。

「色」のことだったんですね。

(難しい、わからん。)

再度「コード」
だけ

検索してみたら
今度は

「和音」と出ました。
なんだ?
今度は音?

コードっていろんな言葉があるんや。。。


私はコードって言うと、ヘアドライヤーやアイロンについているあの「コード」しか知らなかったので

すごく
勉強になった感じです。。

お礼日時:2021/01/01 10:39

抵抗器とは電圧を調整するものである。


抵抗器がないと、電気製品が出来ないよ。

抵抗器のカラ-コ-ドの覚え方
黒-0 黒い礼服 黒人霊歌 お歯黒
茶-1 お茶を一杯 茶川一郎
赤-2 赤い絨毯 赤川一郎
橙-3 第三の男 第三者
黄-4 岸恵子 きしめん
緑-5 緑はGO 五月みどり
青-6 青二才のろくでなし 青虫
紫-7 紫式部 
灰-8 ハイヤー
白-9 ホワイトクリスマス
金-5 金五郎 
銀-10 銀行
無-20 二十世紀
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんな覚え方があるんですね。

なんか
面白いですね。
覚えるの楽しそう〜。

私もがんばって勉強して
電気女子になりたかったな。。。

お礼日時:2021/01/01 14:27

電流の大きさを制限したり、或いは必要な電圧を取り出したいときに、抵抗器が必要になります。


勿論それ以外にもありますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電気って難しいイメージなのですが
慣れておられますね。


あと
電流とか

電圧とか

意味がわかりません。

お礼日時:2021/01/01 13:55

電気製品はすべて抵抗の集合です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。

覚えておきます!

お礼日時:2021/01/01 13:43

R


というものなら中学で習った覚えはあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中学校で習った R を覚えているなんて

すごい!

もしかして高専とかに
行かれたんですか?

お礼日時:2021/01/01 09:38

大阪は、日本橋の電気部品店で売っています。

長さ5mm位の抵抗器もあります。
抵抗値は、リング状に色を塗っていて、色とその順番で決まっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うぁ~なんかそういう話、ワクワクする。

なんでやろ。。。

今までそんなの聞いたことももなかったのに。

お礼日時:2021/01/01 08:04

名前は聞いたことがある、その程度ですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

あれ、。
そうなんですか。
頭がいい人達ってだいたいそういう知ってると思ったけど。。。
やっぱり あれって 専門分野なんですね。

お礼日時:2021/01/01 07:42

改めて聞かれると、困りますが


JISのC 5201の固定抵抗器などは知っているつもりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ひぇ、何ですか、それ?

そういう専門的なこと言われると 全然わからないんですが。

そういう世界
何かいいですね。

お礼日時:2021/01/01 07:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!