dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

拘束9時間、残業、隙あらば業務外の仕事…
転職の面接で良くあるのですが「今までのスキルやキャリアから他の仕事もやって欲しい」とか「その分給与は還元する」とか「残業は多いけどね」とか、なぜ、一人に目一杯詰め込むのでしょうか?
私は正直、6時間勤務の手取り10万円で良いので「その分、安く二人雇えば良いのでは?」といつも思います。

A 回答 (1件)

企業が負担する人件費はバカになりません。

給与や賞与の他にも、社会保険料の半額や労働保険料等、だいたい一人当たり給与の約3倍掛かると言われています。

人件費を抑えるためには、人数を削るか、金額を削るしかありません。
そして人数を増やせば、人材教育等、費用も掛かります。

だから人数を削る方が企業にとってのメリットが高いのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!