重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

三人称単数ってなんですか。。。。

A 回答 (5件)

自分のことを言う言葉を一人称って言います。


日本語にはたくさんあります。
例:私、俺、あたし、ぼく、おいら、わし、わて、あたい、私たち、俺たち、ぼくら、あたいら、など

相手のことを言う言葉を言う言葉を二人称って言います。日本語にはたくさんあります。
例:あなた、君、おまえ、あんた、あなたたち、君ら、ユーたち、など

一人称、二人称以外はみんな三人称です。四人称とか五人称とかそれ以上はありません。

単数って1人とか一つ、つまり数えると1個だという意味です。

日本語ではたくさんある一人称単数ですが、英語では、通常 I だけです。(一人称複数はwe)

日本語ではたくさんある二人称単数ですが、英語では、通常 you だけです。(二人称複数もyou)

だから、英語で三人称単数を覚えるときは「 Iと you 以外の単数」と覚えておけば大丈夫です。
    • good
    • 1

【一人称】・・・私(たち)


【二人称】・・・あなた(がた)
【三人称】・・・それ以外のすべて

【単数】・・・1つ(1人)

英語の授業で習う「三人称単数」は、次のようなものです。
he, she, Tom, Junko, it, this
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます‼︎
助かりました。

お礼日時:2021/01/17 15:35

私でもあなたでもない、他のひとりの人のことです。


彼ら、になると単数ではなく複数ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます‼︎

お礼日時:2021/01/17 15:20

複数じゃない方

    • good
    • 1

1人称 私、僕



2人称 あなた、君

3人称 彼、彼女

じゃなかったっけ…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

そう言うことか!ありがとうございます‼︎

お礼日時:2021/01/17 14:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!