dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

目の下のちょうどクマができる部分に湿疹のようなものが出来ています。
日曜日に皮膚科にかかり、痒みを抑える飲み薬と、軟膏を処方されました。
強めのステロイドと、レスタミンというクリームが配合されていました。

日曜日の午後から、朝昼晩の1日3回塗り続けているのですが、
いまいち効いてる気がしません。
赤みももしかしたら少し酷くなってるような?
そして成分の特徴なのかわかりませんが、塗った直後はヒリヒリします。

これは湿疹が治る過程で有り得る症状なのでしょうか?
薬を中断して医師に相談するか、とりあえず様子を見るべきか
仕事のタイミングもあるのでどうするべきか悩んでいます。

A 回答 (2件)

そんな薄い部分にステロイドが気になるなぁ。

黒くなるものね。相談がいいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>そんな薄い部分にステロイドが気になるなぁ。
私もこの点気になっておりました。ですがお医者さんが出したものだし…と思いしばらく塗っておりましたが…
結果ヒリヒリしてしまってるので、違う薬に変更など相談してみようと思います。

お礼日時:2021/01/20 12:14

塗った後にヒリヒリするのは、


通常ではないかと思います。
一旦薬は中断して、医師に相談が1番です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

やはり、ヒリヒリするのは異常でしょうか…。
今日はこの後は塗らずに、一度電話で相談の上受信してみようと思います。

お礼日時:2021/01/20 12:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!