10秒目をつむったら…

2019年の税金は計6.2万円給料から、引かれてました。
去年の10月まで
総支給は、28万くらいでした。
で、税金(社保完備)計6.3万くらいでした。

11月以後総支給30万ちょっとになり、
税金6.5万引かれるようになったんですが

税金あってますか?
大体6月に税金の変動があると聞いていたのに、
違う月で変動することってあるんですか??

質問者からの補足コメント

  • ごめんなさい
    いまいち理解しておりませんが....

    28万円は月の総支給です。
    62000円は総控除額です。毎月給料から引かれてます。

      補足日時:2021/01/21 21:35

A 回答 (4件)

ですから、給与明細を見れば、


分かることです。
なぜ給与明細をみて、項目や金額の
違いに着目を提示して、質問しない
のですか?

例えば、経緯から憶測レベルで...
基本給が28万から30万に
変わったんでしょう?
給与の変動があると、以後の3ヶ月の
平均をとって、前述の
④健康保険料、
⑤厚生年金保険料
の保険料額が変わります。

さらに所得が増えるわけですから、
所得税もそれに応じて増えます。

その違いを変動前後で比べれば、
よいのです。

どうですか?
    • good
    • 0

>62000円は総控除額です。


それは、税金とは言いません。
引かれるものは、いろいろあります。
①所得税
②住民税
③雇用保険料
④健康保険料
⑤厚生年金保険料
が、一般的なものです。

割合がほぼ決まっているものは、
③雇用保険料   0.3%
④健康保険料   約6%
⑤厚生年金保険料 約9%
となります。
それに①②を合わせても、
月28万なら、
だいたい6万、
月30万になると
だいたい6.4万
といった感じです。

会社や健保組合によって、また、
年齢によって、数千円差がでるのは
④健康保険料   約6%
あたりです。
あとは、
会社の諸規則によって、
生命保険料
労働組合費
確定拠出年金の掛金
といったものがとられます。

いずれにしても、給与明細の
金額を詳細にみなければ、
分かりませんが、特に問題は
ないと思いますけど。
「2019年の税金は計6.2万円給料から、」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとございます!

今まで、仕事をし始めて
総控除額が一年で変動することが無かったので...
初めて変動があったので、何でなのかな?と思いました。
色々ありがとうございます!

これから、また総支給が変われば、総控除額の変動があるということでしょうか??

お礼日時:2021/01/21 22:09

その情報では曖昧で分かりません。


6.2万は、年ですか?
28万は、月ですか?

月28万から引かれる所得税は、
扶養家族なし、社会保険加入で、
6,200円ぐらいですが...

給与明細の内容なのか、
源泉徴収票の内容なのか...
また、所得控除の内容によっても
変わってくるので分からないのです。

少なくとも、
給与明細の
①総支給額
②通勤手当
③所得税額

源泉徴収票の
④支払金額
⑤所得控除の額の合計額
⑥源泉徴収税額

といった情報をご提示ください。

いかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2020年9月の給料
1、28万9千円
2、4,000円
3、6300円

でした。
ちなみに、この9月の総控除額は、63.659円でした。

2020年12月の給料
1、30万1,000円
2、4000円
3、6660円

でした。
ちなみにこの月の総控除額は65.884円でした。


源泉徴収は、まだ、持っておりません。

よろしくお願いします

お礼日時:2021/01/21 21:42

>2019年の税金は計6.2万円給料から…



この書き方は、年額 6.2 万と読めますが、それで間違いないですか。

>総支給は、28万くらいでした…

月額ですか。
他人が誤読しないように書いてください。

社会保険料控除後の月額 28万なら、扶養親族等がいなければ月々の前払い所得税額は 7,610円です。
百歩譲って、扶養控除等異動申告書を提出していないとしても、46.600円です。
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/gensen/z …

>大体6月に税金の変動があると…

それは住民税の話。
住民税はサラリーマンの場合、前年所得を元に計算された確定税額を 12等分し、6月~翌年 5月の給与から天引きされるのです。

一方、所得税は月々に分割前払いした上で、年末調整で税額を確定させます。

ご質問文の「税金」というのが、何を指すのか正確に記さないと、質問と回答がかみ合いません。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとございます

お礼日時:2021/01/21 21:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!