電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今理系の大学1年で来年で2年になります。
正直大学についていけません。
指定校で入ったのですが高校時代に数学は微分積分、物理ともに授業がありませんでした。
大学に入って全くわからない問題ばかりでついていけません。
数学、物理が全く分からないと他の科目もやる気が出なくなって成績が下の下までいってしまいました。
親には講義がついていけないなんて言えません。
辞めるという選択しは正直、親に絶対に怒られるのでできないと思います。
親に塾に入りたいと言ったらダメと言われているので一人で勉強するしかありません。
2年からでも挽回できますか?正直今やっているのが全く分からなすぎてできる自信がありません。

質問者からの補足コメント

  • 工業系の高校にいっていたため理系大学の指定校しかありませ?でした、

      補足日時:2021/01/22 14:59

A 回答 (4件)

数学、物理が得意な学友に教えて貰いましょう。


教養科目であれば、単位が取れれば良いでしょう。

専門科目、自分の専攻に関連する事であれば、
親に再度相談して、塾で勉強し直しましょう。
    • good
    • 0

物理系の理系で微分積分を知らないのならついて行けないのが当たり前です。

それなら今から微分積分をマスターするしかありません。一日がんばって勉強すれば基本的な事は分かるようになるのでまずはやってみて下さい。


cf:私の時は高2で微分積分を習いましたが、物理の式には微分積分が出て来る事を中学の時から知っていたので、高2になって教科書をもらって帰った日に数学の教科書を読みまくってその日のうちに微分積分の基本をマスターした経験があります。
    • good
    • 0

理系で数学が分からない、物理もわからないでは、


かなり厳しいです。生物や化学、工業経営、建築
など、あまり微分・積分使わない学科を選ぶと良い
ですよ。

それでも数学、物理をしなければならない(必修など)
の時は、数学は微積分くらいはやりましょう。数Ⅱ,B、
数Ⅲあたりの復習ですが、微積分だけ勉強すれば良い
でしょう。

物理は高校ではらなくても、大学1年の復習だけで良
いです。

あまり復習ばかりではつまらないので、2年の教科書を
早めに手配して、それをやるのも手です。
    • good
    • 0

大学は自分で勉強するところなので、それができないなら無理です。


高校で微分積分をやっていないなら、自分で高校生向けの参考書を読んで実際に問題を解くなどしてやってみる。とことんやってわからなければ先生に質問してください。それでできなければ、無理でしょう。

塾って大学生でしょう。教える側ならともかく、習いに行く?
あり得ないでしょう。

2年から挽回できるか?自分がどれだけ取り組むかです。
ここで質問しても解決しません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!