アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

卒業式の服装について
成人式の時に振袖を買ったのですが、振袖を袴に合わせる場合、裾はどうすれば良いのでしょうか?
振袖は全長?がかなり長いですよね だから下を数十センチ切らないといけないのでしょうか?
また、振袖と合わせる場合パンツタイプではなくスカートタイプでないといけないですよね?

A 回答 (6件)

切ったらもったいないですよ。


お買いになったのは中振袖ですよね?
レンタルは小振袖がほとんどなので、袖も中振袖より短く、
着付けの手間などを考えて、最初から丈を短くしているものもあります。
ご自分の振袖なら紐で長さを調節すればいいです。
ただおはしょりの始末が難しいので、着付けを頼むなら、
自分の振袖を使いたいと先に話しておいた方がいいです。
卒業式の着付けはスピード重視なので、
前もって着物を預け、裾の始末をしてもらうこともあります。
パンツタイプ、スカートタイプではなく、
正式には馬乗り袴と行灯袴(あんどんばかま)といいます。
振袖には中が二股に分かれている馬乗り袴ではなく、
筒状の行灯袴を用います。
良い卒業式になるといいですね。
    • good
    • 0

振袖の人は長いままで袴に合わせてましたよ。


私は袴としてレンタルしたので、袖は短めのですが、何人かは振袖に合わせていて、長いままでした。
って人もいました。
2年前の事ですが。
    • good
    • 0

切るなんて勿体ない

    • good
    • 0

裾は袴の中に入れます。


袖が長ければ、肩上げ、袖上げで対応できませんか?
自分で出来なければ、和装屋さんにお願い。
女性の袴は所謂、女袴(スカートタイプ)
    • good
    • 0

おはしょり長さを調節します。


場合によっては、事前に縫う場合もあります。
女袴はスカートタイプですよ。
キュロットスカートのような袴は主に男性用です。
    • good
    • 0

裾を切るのですか?


もったいない。
https://curama.jp/magazine/713/#a5
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!