電子書籍の厳選無料作品が豊富!

仕事の質問で聞かせて下さい。

28歳男性で営業職です。営業成績は良かったのですが、先日、社内の人とトラブルを起こし、東京から金沢へ転勤となりました。左遷です。

金沢にきて、社内の人は左遷と分かっているのか自分に対して「できないやつ」のレッテルを張っていて、最初はとても雑な対応をされました。ぼくが何か発言しても無視のような感じでした。めちゃくちゃ悔しかったです。
営業力には自信があったので異動3カ月で結果をだして支社トップになりました。
すると周囲の人は急に自分に優しくなり、会議でも自分の意見を聞くようになり
驚きました。

組織ってこういうものですか?
人を立場や評判だけで差別して、結果がでたら態度変えるなんて、正直ショック
でした。そんな人たちを今後仲間だと思えません。
たとえだれであっても、その人から学べることはあるはずであり、常に周囲の人に感謝し平等に接するのが人として常識だと思ってました。
みなさん、今回のこと、どう思われますか?僕はとてもショックでした。

A 回答 (5件)

そんな人間もいるということだね。


世の中には、いろいろな人間がいる。
他人はあなたのことを勝手に判断する。
でも、そんなことに惑わされないで、自分を大事にして生きてほしいね。
左遷だろうが何だろうが、それも他人が勝手に決めつけているだけ。
そして、一緒になって差別したりする人間も馬鹿だね。
大事なことは、周囲に惑わされないことだよ。
他人の言動に一喜一憂しないで、自分を信じて頑張ってね。
    • good
    • 0

職場で人間性などきたいしてはいけません。

常にカメレオンなのです。業績あげてからー最後に人間性だと思います。
    • good
    • 0

仕事は合法の範囲内で、結果、成果を出すことです。


業績を残し、企業に貢献すれば、本人の社内評価はあがります。

企業は儲けを出してなんぼの組織です。
企業は、仲良しこよしの集まりではありません。
儲けが出なければ、リストラ、倒産。
上司だけでなく、職場の同僚の評価も、
売れない営業より、成果を出す営業です。
当然のことです。
    • good
    • 0

もし、組織の中に入った上で、今と同じ感想を残念ながら持ってしまう職場でしたら(上の人の顔色を伺うだけの)、質問者さんご自身が、新しい職場のムードメーカーになられることを、願わんばかりです。

    • good
    • 0

会社から、プラスとマイナスになる評価を得ることで、質問者さんは、会社人として、全ての評価を短期間にされた、というところでしょうか。



資本主義社会における、民間企業の大きな目的は、業績を上げて、会社及び株主、従業員に利益をもたらすことなのだと思います。そういう意味では、業績を上げられる人が、尊重される組織形態である、と言えます。

質問者さんは、優れた能力と努力の結果、最大の評価を今得ている、といえそうです。それについては、純粋にご自分を評価されてよいのではないでしょうか。誰もができることでは、ありません。

ただ今まで、人に評価される実績ばかりを目標にして、それ以外の面に気を払わずに、ここまで来られていませんか。

組織は人が作るものなので、業績を上げ続けている組織や社員が、幸福かというと、必ずしもイコールではないように思います。

組織内には、仕事ができるわけではないのに、ムードメーカーだったり、全員が気持ちよく働ける雰囲気作りに長けた人もいます。彼らは、目に見える業績を上げられなくても、職場にとってなくてはならない存在たったりします。

たいていの人は、測りやすい能力と、測りにくい能力を、ほどほどに持っていて、ほどほどの評価を受け、ほどほどの幸福感で、会社生活を送っているとも、いえそうです。測りやすい能力と、そうでない能力のバランスが取れている企業が、健全な会社なのだと、私は考えています。

測りやすい能力で、トップの位置にいる質問者さんは、測りやすい能力のみで、職場貢献している人ばかりではないことを意識されると、今後の社内での立場も少し変わっていくのでは。

ご質問をお聞きするかぎり、質問者さんご自身がまだよそ者で、仕事以上の関係を築ずかれるのが、これから、と捉えておられるように感じました。

両方の評価を体験したうえに、評価の見えにくい、人間関係のパワーバランスがとれるようになったら、そんな人にこそ、組織のトップに立ってほしいと、私は思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!