dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。中学生です。
明後日歯医者があります。
確か行くのは4回目くらいだったと思います
今までは親に着いてきてもらってたのですが、これからは
1人で行けと、、、
小さい妹達が3人います。コロナもあるし、3人となると
免許も持ってない母は歩いていかないと行けません。
自転車なら遠くない距離です。
ですが歩きとなると距離もあるし、寒いし、、
明後日だけは親に頼んで親に受付だけやって貰って外で待っててもらいます。
明後日限定です。
それからは一人で行かないと行けません。。
元々歯医者嫌いなんですが、歯医者の先生が好きで
歯医者に行く事に対しての恐怖は無いです。
ただ自分自身がすごい対人恐怖症、重度の人見知りです。
なので受付の事で凄い不安+何をしたらいいか分かりません。

入ってどうしたら?なんて言われる?などとすごい考えてしまいます。

今まで親と歯医者に行く時見てたのは多分⤵︎ ⤵︎


入ってすぐ受付へ(保険証などを渡す)



座って待つ



呼ばれて治療

終わったら



待つ



呼ばれたら受付に行ってお会計、次の治療の日、保険証を受け取る

だと思うんですが、、

最初入って保険証渡すだけでしょうか?
その後座ってもいいのかなども分かりません。
「お預かりします」と言われると思うんですが、それだけだと
座っていいのかまだ何か言われることなどがあるのか。。
ほんと分からなくて怖いです。

買い物などは絶対的1人派です。
ですが病院など美容院などとなったら付き添いがないと行けません。
歯医者なんて初めて一人で行くし、、怖いんです。

後歯医者って中2が一人で行ってもおかしくないですか、、?

A 回答 (2件)

緊張しなくて大丈夫ですよ!


私も20代前半ですが、最近やっと一人で行くことになんの戸惑いも感じなくなりました笑
おかしいことも何もないです。
もし、保険証出すの忘れてた!とかなにかあっても受付の人たちが言ってくれますし、渡した後もかけてお待ちくださいと言ってくれるはずです。
言われなくても座って待ってて大丈夫ですよ。
初めて一人で行く時は不安だし緊張するかもしれないですが3回目くらいになれば、慣れてきてゆっくり待出るようになると思います。
不安になりすぎないでね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すごく気持ちが和らぎました(><)

回答含めありがとうございました!!

お礼日時:2021/02/03 01:39

歯医者さんについたらまず最初に診察券と保険証を渡します(保険証は月変わりの初めの1回のみ)お預かりしますといわれたらお名前を呼ばれるまで席で座ってて大丈夫です!もしかしたら歯の痛みに変わりはないか等聞かれることがあります。


あとは呼ばれるまで待って治療して終わったら待って会計、日程決めで終わりです。最初の1回目は不安だと思いますが深く考え込む必要はありません。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!