
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
甘味に関しては
甘味処 (あまみどころ)が本来の日本語の読みですが、
甘味料(かんみりょう)という言葉ができてからは「甘味処」も「かんみどころ」が正しいと思われる方も増えてきました。
なので辞書には二通りのよみが書かれているそうです。
ただ単純に「甘味」の場合は「かんみ」が正しいようですね。
塩味も難しいですね
塩味(しおあじ)と読む場合は単純に塩辛い味のことを指しますが
塩味(えんみ)と読む場合は「料理で、塩のきかせ加減。塩加減。」などを指すそうです。しおあじとえんみでは全く意味が違います。
辛味に関しては
しんみ と辞書で調べても出てきますね。
しん‐み【辛味】 ぴりっとする辛い味。からみ。
からみ とよませる場合がほとんどですが
から‐み【辛み/辛味】
1 辛い味。辛さの程度。舌を刺激する辛さにも、塩辛さにもいう。
とあります。
しかし
2 カラシ・ワサビ・ショウガ・サンショウ・トウガラシなど、辛い味のあるもの。薬味 (やくみ) とする。
という意味もあります。
私は
甘味は「あまみ」
塩味は「しおあじ」
辛味は「からみ」と読む場合がほとんどですね。
もちろん甘味料を「あまみりょう」とは読みません。「かんみりょう」と読みます。
塩味の場合は「ちょっと えんみ が足りない」など調味料としての場合のみ「えんみ」と言いますね。

No.2
- 回答日時:
【辛味】これを「しんみ」と発音する人など聞いたことないです
「からみ」です
【塩味】これを「えんみ」「しおみ」と発音する人など聞いたことないです
「しおあじ」です
【甘味】これはどちらもありますが一般的に「かんみ」が多いように感じます
No.1
- 回答日時:
かん‐み【甘味】 あま‐み【甘み/甘味】 「あまみ」
しん‐み【辛味】 から‐み【辛み/辛味】 「からみ」(しんみとは言わない)
えん‐み【塩味】しお‐み〔しほ‐〕【塩味】 「しおあじ」(えんみ、しおみはあまり言わない)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 「塩辛い」と言う表現は良く使われるのに、他の味に「辛い」が使われる事が少ないのは何故? 11 2023/08/05 13:02
- 日本語 「塩辛い」と言う表現は良く使われるのに、他の味に「辛い」が使われる事が少ないのは何故? 2 2023/08/05 11:44
- 食べ物・食材 辛味調味料の使い分けについて 胡椒、唐辛子、辛子、わさび、タバスコ、コチュジャン、豆板醤…。 世の中 8 2022/05/31 13:22
- 哲学 肉食、菜食は人間には会わない 6 2022/09/18 11:13
- レシピ・食事 料理の味付けについて 調味料が、溜まり醤油、唐辛子、ワサビ、辛子、マスタード、ケチャップ、中濃ソース 3 2022/08/17 05:44
- 食べ物・食材 甘い調味料が苦手で、甘味が少なく辛い調味料辛いソースなどではなく、豆板醤、辛いコチュジャンみたいな調 2 2022/08/25 04:34
- 日本語 3通り以上の読み方がある熟語 2 2023/01/12 22:05
- レシピ・食事 や○い軒のなす味噌炒め。 夫が、や○い軒のなす味噌炒め鯖塩焼き定食1000円が大好きで、大好きで。 1 2023/05/12 18:34
- 生物学 東京大学が発表した研究結果について質問です。 5 2022/05/05 12:19
- うさぎ・ハムスター・小動物 ウサギですけど、小麦粉で作ったクッキーって美味しいですよね。 3 2022/11/13 08:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
煮物で甘くなりすぎたました。...
-
鶏ガラスープの素 ウェイパー...
-
中華の白い粉はなに?
-
顆粒だしと白だしは同じ?
-
昆布の佃煮の醤油辛いのを薄く...
-
いつも、お肉系の料理を食べた...
-
加熱しすぎて固くなった鶏肉
-
「くまのて」という調味料を探...
-
カニ玉の、かにの代わりになる...
-
木の芽の栄養成分
-
彼女の料理が不味すぎて涙が出...
-
好き嫌いの多い人へのお料理は...
-
塩を入れすぎた場合の調整方法
-
有機玄米にはヒ素も含まれてい...
-
山椒の収穫時期はいつ?
-
唐揚げを作るとき、お肉を丸一...
-
ラーメン屋で焼き飯だけ頼むのは
-
カチカチの梅干を復活させたい...
-
味付け うどん揚げ 賞味期限切...
-
激辛麻婆豆腐の辛さを何とかしたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
顆粒だしと白だしは同じ?
-
カニ玉の、かにの代わりになる...
-
中華の白い粉はなに?
-
鶏ガラスープの素 ウェイパー...
-
味を調える?整える?漢字を教...
-
煮物で甘くなりすぎたました。...
-
唐揚げを作るとき、お肉を丸一...
-
昆布の佃煮の醤油辛いのを薄く...
-
ごはん
-
加熱しすぎて固くなった鶏肉
-
スーパーの安い鶏ももとかを買...
-
味付け うどん揚げ 賞味期限切...
-
「くまのて」という調味料を探...
-
彼女の料理が不味すぎて涙が出...
-
プラスチック製のフライ返しが...
-
猫が桜餅を…
-
3合用の赤飯の素を2合用で
-
スープカレーの辛さ調整を直す
-
ポテトサラダで酢をレシピより...
-
カチカチの梅干を復活させたい...
おすすめ情報