No.7ベストアンサー
- 回答日時:
国産初の食器洗剤である粉末ライポンFの発売は昭和31年で、中性洗剤の液体ライポンFの発売は昭和33年。
それ以前は、磨き砂とか藁灰とか米ぬかを使っていたので、全国区で同じ洗剤は普及していないのです。米ぬかは精米、藁灰はかまどの灰で自家調達できちゃったから。
あと戦前の食生活だと油ものが少ないのと、食後に茶碗に茶や白湯を注いで米粒一つ残さないで飲んじゃう習慣もあったので、かまどのご飯炊いた羽釜に水を差してふやかしている鍋に茶碗も放り込んでふやかして冷めたら、手ぬぐいで拭き上げて終わり。
で、ちゃぶ台文化って明治末期に普及したのでかなり歴史が浅く、地方山村部なんかは昭和40年代後半まで箱膳が残ってたりしたのです。
なので戦前の食器って個人個人で3つだったりの個食が基本で、大皿でのとりわけは祝い事だけだったりします。
たわしやスポンジも、亀の子束子の材料はパームヤシやシュロであり南方繊維の輸入品で当時は国内調達はできず、第一次大戦の好況で普及が進みましたが、戦況悪化で手に入らなくなったり、
スポンジは戦中ナイロン紡績のアメリカ軍需産業からの民生品なので、
どちらも戦争と大きく関わっており、軍拡以前は普及していません。
No.6
- 回答日時:
江戸時代は藁や笑をたばねたタワシとかですね
そんな毎度洗わなかったり
ヘチマとか、スーパーで買うというより
その辺で育てたり
育てた人が売ってたりおすそ分けしてお返しで貰ったり、では?
油汚れがないものは必ずしも洗剤をつけなくても
水と物理的にこすれば落ちますし
灰などもスーパーで買うのではなく、囲炉裏やかまどで嫌という程でますよ
火鉢とかもつかいますし
戦前裕福なおたくは石鹸や磨き粉使ってたようですが
今でも禅寺の修行などで食器洗わないってのあります
キレイに微塵も残さないように食べ
椀に最後にお湯を注ぎ、沢庵で擦りながら残りを落として飲み
布巾で拭き取ります。
昔はそんなもので、油っけもなければ割とそれで済みました
赤毛のアンなんかでも熱湯使う場面ありましたね
油を熱湯で落として布巾でふきとります
その布巾も熱湯で始末します
最近でもアクリルたわしとかで
洗剤使わない食器洗いみたいなの定期的に流行りますが
よほど油汚れでもなければ、必ずしも洗剤入りませんし
コンロの汚れも案外洗剤より熱湯やスチームかけて拭き取る方がきれいに落ちたりします
No.5
- 回答日時:
終戦直後の田舎の生活はヘチマや束子で洗っていました、汚れが落ちない時は木灰を付けて洗いました、洗剤などは都会にしかなく洗濯も盥に洗濯板で固形の石鹸でゴシゴシ手で洗いました、洗濯機などはまだ発売されておらず殆んどの家庭が盥に洗濯板でした、水道の有る家は殆んどなく俗に「ガチャポン」と言う井戸ポンプが主流でした。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洗濯機・乾燥機 洗濯の洗剤について 職場の食品製造所で洗い場勤務しています 調理の人が頻繁に使うダスターやぞうきんを 1 2023/01/07 13:39
- その他(悩み相談・人生相談) 子どもの手が乾燥して、あかぎれができています。私と同じ乾燥肌です。 4歳の子どもを週に三回ほど、義理 1 2023/03/09 23:12
- その他(悩み相談・人生相談) 子どもの手が乾燥して、あかぎれができています。私と同じ乾燥肌です。 4歳の子どもを週に三回ほど、義理 3 2023/03/10 01:19
- 食器・キッチン用品 定年後 食後の食器洗いは旦那の仕事 どこからか聞き付けて有無なく押し付けられたのは良いとしても、 フ 11 2023/05/10 20:30
- 食器・キッチン用品 食器用洗剤について質問です。食器用洗剤の減りが早いです 原液のまま使ったり水で薄めたりして使ったりし 3 2022/09/17 08:25
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯について。 飲食店でバイトしてるんですが、仕事用のワイシャツの油汚れや黄ばみが洗濯してもどうして 4 2023/07/30 21:40
- 父親・母親 お母さんが洗い物警察で困ってます。皆さんの家のお母さんもこんな感じですか?これが普通なのですか? 私 10 2023/05/01 10:35
- 食器・キッチン用品 これってありですか? 2 2022/11/14 09:59
- 食器・キッチン用品 今、黒烏龍茶をサーモスボトルの中に入れて持って歩いています。 毎日、ボトル洗浄用のスポンジで洗ってい 6 2023/05/21 16:48
- 食器・キッチン用品 キッチンなどに使うハイターなどの塩素がスポンジについたとき、しっかり洗えばちゃんととれますか?そのま 4 2022/07/19 22:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
飲み会で最初に頼む1杯、自由に頼むとしたら何を頼みますか? 最初はビールという縛りは無しにして、好きなものを飲むとしたら何を飲みたいですか。
-
家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
どんなものにお金をかけるかは人それぞれの価値観ですが、 誰もが一度は清水の舞台から飛び降りる覚悟で、ちょっと贅沢な買い物をしたことがあるはず。
-
遅刻の「言い訳」選手権
よく遅刻してしまうんです…… 「電車が遅延してしまい遅れました」 「歯医者さんが長引いて、、、」 「病院が混んでいて」 などなどみなさんがこれまで使ってきた遅刻の言い訳がたくさんあるのではないでしょうか?
-
2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
2024年も残すところ50日を切りましたね。 ことしはどんな1年でしたか? 2024年のうちにやっておきたいこと、 よかったらここで宣言していってください!
-
お風呂の温度、何℃にしてますか?
みなさん、家のお風呂って何℃で入ってますか? ぬるめのお湯にゆったり…という方もいれば、熱いのが好き!という方もいるかと思います。 我が家は平均的(?)な42℃設定なのですが、みなさんのご家庭では何℃に設定していますか?
-
昔の人は洗剤がないから、食器を何で洗ってた?
人類学・考古学
-
洗剤を使わない場合の食器洗い、洗剤の無かった時代の食器洗いについて
その他(暮らし・生活・行事)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~12/2】 国民的アニメ『サザエさん』が打ち切りになった理由を教えてください
- ・ちょっと先の未来クイズ第5問
- ・【お題】ヒーローの謝罪会見
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
長年放置されていた石臼を使う...
-
天然なめこの土のにおい
-
食洗機用洗剤を手洗い用食器洗...
-
裏ごし器の洗い方
-
フードプロセッサーで肉を刻ん...
-
しいたけの表面についている汚れ
-
お気に入りのお箸が、着色しま...
-
作業着にグリスと機械油がつい...
-
焼肉屋では網にこびりついた焦...
-
食洗機から出る蒸気の臭いについて
-
スポンジについて
-
エアーポットの使い始めはどう...
-
腐った炊飯器の再利用
-
灰汁の捨て方
-
焼き物で牛乳を飲んだらにおい...
-
エンボス加工(凹凸)のあるフ...
-
お願いだから、白髪染めの落と...
-
グラスについた口紅の跡がとれ...
-
プラスチック製品のザラザラ汚れ
-
漂白剤(キッチンハイター)と食...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報