dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

身長が低いことによる悩みがあります。

僕は中2です。僕は身長が135cmしかありません。両親2人とも身長が低くて多分、遺伝したのだと思います。
妹も中1で130cmくらいしかありません。

どうせ早く寝ても伸びないことは分かりきっているので半分諦めています。

僕はクラスの中でも1番低くて多分一年生を含めても妹の次に低いです。妹が学年で1番小さいと言っていたので。

ここまで低いとクラスの人には当然、色々な場面で馬鹿にされます。
靴箱はみんな出席番号順なのに僕だけ女子の1番最後のところに入れないといけない。
クラスの意味不明な男子からあれとってくれないかとわざわざ高いところのものを取らされる。
などなど。

一昨日も日直で黒板消しの仕事があったのですが当然の如く真ん中くらいまでしか消すことができず椅子を使って消そうとしてたのですが女子の友達がいきなり抱っこしてきてこれで届くねと言いながら消すのを手伝ってくれたのですが、男子からは馬鹿にされるので正直やめて欲しかったです。

ただ僕は顔が割と友達から見れば良いらしくよくロリ顔と友達から言われます。僕もよくわからないのですが顔が良い人の顔をロリ顔というそうです。

世の中、顔も良くて成績も良くて身長も高い人なんてそうそうにいないと思って身長は諦めるべきでしょうか。
身長は親からの遺伝が大きく左右すると思うので諦めるべきでしょうか。

A 回答 (3件)

そうですね、もしかしたら努力でなんとかなるのかもしれませんが基本は遺伝だと思います

    • good
    • 0

♪寸足らず 寸足らず みんなの寸足らず


整形外科手術で脚の骨を切断して牽引すれば、骨の自己再生機能により牽引しただけ伸びて繋がります。即ち、牽引しただけ身長が伸びます。それを繰り返すのがお薦めでございます。
    • good
    • 0

身長が低いなら他で見返すしか無いでしょ。

学生のうちは勉強。社会人になったら大金を稼ぐ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!