
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
>全くの他業種であれば問題ない…
に賛同され納得しましたね。
競業避止の本来の目的は「所属する企業の不利益となる競業行為を禁ずる」ものです。義務の対象は、在職中の違反行為と、退職したあとの業務です。
このルールのみを考えれば、「今の企業に不利益にならなければ副業してもいい」ということです。
私が問題視しているのは、だからといって本業があるのに終業後に他の業務をして良いのかです。もう一度、服務規程を確認した方が良いですよ。
ベストは総務関係者に問い合わせることです。年末調整で他収入を追加申請しなければなりませんから。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/02/15 18:24
>だからといって本業があるのに終業後に他の業務をして良いのかです。もう一度、服務規程を確認した方が良いですよ。
その通りと思います。
上司に確認します。
2度もありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
>営利を目的とする業務をおこなってはならない
上記のルールがあるのに、「全くの他業種であれば問題ない」と解釈するのは無理があります。
ライバル会社に副業であれば企業秘密を守れない。企業にとっては信頼できない社員なので完全にアウトです。
違う業種であれば本業に専念できないからアウトと判断する企業が多いのです。
どんな企業や組織も副業されてメリットは無いのです。
許可され、昼間は工場で働き、夜は飲食店でバイトで働く人もいます。
でも、疲労でどちらもベストな就業は無理でしょう。
業務内容によりますが、十分な睡眠と休息が可能なら会社の人事に問い合わせて許可をもらってください。
それぞれの企業で服務規程は異なります。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/02/12 16:38
ありがとうございます。
競業避止の項目での記載だったので、全くの他業種であればいいのかなと解釈しました。
関係ないのですね。
上司に確認してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
芸能プロダクションへの所属は...
-
副業が禁止されているときに、...
-
毎月の給与明細がもらえないん...
-
遊漁船か会社員か深く迷ってい...
-
フルキャストで仕事しているの...
-
ヘルパーの損害賠償保証人の捺...
-
彼氏の残業について
-
健康診断について質問です。 パ...
-
仕事のことです 熱で朝起きれず...
-
身元保証人
-
法律よりも契約の方が優先する...
-
モラルのない人の有給休暇の取...
-
作業着の半そでの禁止は違法?
-
仕事を解雇されました。原因は...
-
法律で同一敷地内では同一回線...
-
仕事で早上がりさせられるって...
-
退職理由を自己都合から会社都...
-
毎日3時間くらい残業って普通で...
-
派遣社員ですが、勤務3日目で...
-
労災 様式第5号 偽りの報告
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
副業が禁止されているときに、...
-
掛け持ちで36協定、残業時間原...
-
副業をしようと考えています。...
-
就業規則について
-
正社員で副業NGなところで働い...
-
アルバイト雇用なのに副業禁止
-
短時間パートで印鑑証明つきの...
-
副業について 個人経営で手渡し...
-
準社員 副業 質問
-
フルキャストで仕事しているの...
-
上司から副業禁止と言われた(...
-
バイトで誓約書を求められたの...
-
2ケ所でパート勤務した時にマイ...
-
契約社員から業務委託契約について
-
彼氏の仕事についてです。彼氏...
-
アルバイト採用だったのに、業...
-
現在キャバクラ一本で働いてい...
-
障害者雇用で働いている障害者...
-
秋田市で副業をしたいと思って...
-
パート勤務先から急に休んでと...
おすすめ情報