No.4ベストアンサー
- 回答日時:
> 例えば
> 原木 8.5m3 (¥40,000/m3) を製材したところ
投入した材料費は34万円ですね。
8.5✖@40,000=34万円
> 1.42m3の製品ができました
> 16.7% の出来高?となりました。
間違いではないけれど、あまり馴染まないですね[個人的感想]。
> その場合
> 仕入れた¥40,000/m3 の原材料は
> 製材となった場合 ¥239,520/m3
> と考えてもよろしいでしょうか?
8.5立米の原木から1.42立米の板を作り、それを完成品として販売するのであれば
投入した材料費34万円÷できた製品の数量1.42立米
≒239,436円62銭/立米
No.3
- 回答日時:
2番です。
先程は原価計算の考え方で説明しましたが、ご質問者様がどのような経緯でこのような質問(疑問)へ至ったのかが不明なので、改めてご質問に対して回答を書きます。
> 例えば
> 100の材料を使用して 製品 15 できた場合
> 歩留 15% と考えてよろしいでしょうか?
1000cm[10メートル]の鋼鈑から、(ロスがなく)10cm幅の板を作ろうとしたけれど、15枚しか取れなかったというのであればその通りですが、1番さまが書かれていますように、そもそも幾つの製品が出来るのかが不明では、歩留まりの計算は出来ません。
> また その場合
> 原材料 ¥20,000 とし 歩留 15% の場合
> 100/15 = 6.666
> 製品に使用した 原材料費は ¥20,000 *6.666=¥133,320
製品へ投入したのは2万円のままです。
投入した原材料を基にした歩留まりにしても、予定した出来高数量に対して、出来上がった数量を見た場合であり、投入した(使用した)原材料の金額とはなりませんが・・・「100個作るつもりが失敗が多く、15個しか出来上がらなかった。その15個を作るための実際の材料費が2万円だった。投入した材料費の総額は?」と言う問いであれば
2万円÷15個✖100個≒13万3333円
原価計算を知りたいと思っていました。
歩留では無いですね
ありがとうございます
例えば
原木 8.5m3 (¥40,000/m3) を製材したところ
1.42m3の製品ができました
16.7% の出来高?となりました。
その場合
仕入れた¥40,000/m3 の原材料は 製材となった場合 ¥239,520/m3
と考えてもよろしいでしょうか?
No.2
- 回答日時:
ご質問者様は1番さまの解説を理解できていないようですね。
出来れば工業簿記・原価計算の簡単なテキストをお読みください。
> では 出荷を見込んだ売りが ¥20,000 としました場合は
> 歩留 15% の場合
> 100/15 = 6.666
> 製品に使用した 原材料費は ¥20,000 *6.666=¥133,320
2万円の製品1個を作るために、13万3320円も材料を投入している。
こんなことをしていたら会社は赤字ですよ。
1番さまが解説なされていますように、歩留まりとは予定した完成量と実際の出来あがった数量との比較でよく使われます。
以下に書くことは私の勤め先での実例による説明です。
条件:原料①100ml(液体)と原料②200ml(気体)を、スプレー容器に混合して、300mlの製品を作る[充填メーカーに依頼]。但し、材料②は充填メーカーから他の費用と併せて1本200円の請求となる。
この時、こちらが考えるのは材料①だけなので、100リットル[100,000ml]を投入すれば1,000個出来上がる【理論個数】。
しかし、材料の粘度(粘り気)や自然減少(蒸発や乾燥)により、試作段階での実績や充填メーカー側の他社品実績記録から900個しかできない事が判明。
この時の歩留まりは90%となる。
そこで、『100リットルに対して900個』【標準個数】と言うのを製造の基準に設定して生産を行った。
ところが、販売予定数量の関係で50リットルで製造したところ360個しか出来上がらなかった。
この時、歩留まりは次のようになる。
①理論個数に対する歩留まりは
360個✖(100リットル÷50リットル)÷1000個=72%
②標準個数に対する歩留まりは
360個✖(100リットル÷50リットル)÷900個=80%
一般にこのような場合に歩留まりとは②を指す。
さて、モノを作る時には原価計算を行う。
材料①100リットルの値段が2万7千円だとする。
材料②+加工費等が1本200円だから、標準個数で出来上がるとしたらこの製品1個の原価は次のようになる。
27,000円÷900個+200円=230円
No.1
- 回答日時:
出荷を見込んだ数に対して、実際に出荷できる数の比率を「歩留」と言います。
100の素材を使用して15生産できるが、出荷できる品質のものが12ならば、
12÷15×100=80%
という感じに計算するのです。
要は、材料は関係ない。
・・・
質問では、100の材料を使って100できるところが15しか出荷できないという事のようですので、
素直に
15÷100×100=15%
ってことになる。
そこに全体の原価を掛けるかどうかは別の話。
ありがとうございます。その様な意味があったのですね
では 出荷を見込んだ売りが ¥20,000 としました場合は
歩留 15% の場合
100/15 = 6.666
製品に使用した 原材料費は ¥20,000 *6.666=¥133,320
と考えは正しいものでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 営業・販売・サービス 個人で商品を販売する際、自分の使った材料が再販売等の違反になるか否かよくわかりません。 布や木材とい 2 2022/12/21 13:51
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 原価って製品"1個"の製造にかかった費用ですか?それとも、製品全体にかかった費用のことも原価というの 3 2023/03/06 06:01
- 建設業・製造業 売値1000円位のジャムの製造委託手数料は何パーセントが妥当でしょうか? 3 2023/08/10 02:50
- 電気工事士 明けましておめでとうございます。教えて下さい計算する式 メッセンジャーワイヤー38sq を10m張り 3 2023/01/03 07:29
- 経済 熊本に半導体工場が作られて。 雇用が促進するのは良いのだけど。 半導体製造装置と材料は ほぼ7割越え 6 2023/04/03 20:07
- 工学 みなさん、こんにちは! 機械材料についてのご質問です。 材料強度を考える上でのメリットとデメリットは 1 2022/12/22 15:03
- 財務・会計・経理 1、製造指図書…の製造のため、材料A50000円を出庫し、外出先の工場に加工を依頼した。 なお当工場 4 2022/06/18 10:46
- 化学 蒸留に関してある映像を見ましたが 20%のエタノル、水溶液を加熱して蒸留させば53%のエタノル水溶液 1 2022/07/07 21:15
- その他(インターネット接続・インフラ) LANケーブルの自作について 5 2022/08/06 09:16
- 公認会計士・税理士 地代家賃と前払費用の決算整理仕訳 1 2023/02/25 08:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
『OEM』と『下請け』と『外注』...
-
スーパーなどで使われる値札シ...
-
金メッキ製品から、金だけを浮...
-
側溝について
-
簿記二級 工業簿記
-
光センサーによる個数カウント
-
ワランティクレームとは何のこ...
-
プライベートブランドのマヨネ...
-
ドイツのブルーエンジェルとは...
-
端材について
-
ご購入おめでとうございます??
-
作業着の「つなぎ」上下の接合...
-
他社商品を加工→自社製品はでき...
-
ポテトチップの油っこさは違う?
-
事後稟議書の書き方をお教え下さい
-
社内の電話の場合、自分の部署...
-
採用に関する社内稟議とはなん...
-
社内の人間に対して「○○さんは...
-
後閲について
-
複写式の訂正(印)について(...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『OEM』と『下請け』と『外注』...
-
金メッキ製品から、金だけを浮...
-
側溝について
-
ワランティクレームとは何のこ...
-
簿記二級 工業簿記
-
作業着の「つなぎ」上下の接合...
-
他社商品を加工→自社製品はでき...
-
光センサーによる個数カウント
-
スーパーなどで使われる値札シ...
-
プライベートブランドのマヨネ...
-
“ミルシート”
-
高温注意のラベルは何℃から?
-
他社製品を買うことについて
-
Apple製品と関連する製品はWind...
-
金型に携わる仕事をされている...
-
パルシステムに入りましたが高...
-
Vベルトの点検 スプラックスス...
-
バックランプとウインカーの間...
-
電気シェーバー洗浄剤
-
下にもレールがあるカーテンor...
おすすめ情報