dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長く乗った場合修理費維持費でガソリン車ハイブリッド車どっちらがお得ですか?

A 回答 (11件中1~10件)

維持費にフォーカスした場合は、ガソリン車の方が安いと思います。



付加価値的なものにフォーカスした場合は、ハイブリッドカーかなあ~ と思います。

例えば、男性の大学生が免許を取得していて、新しく社会人となり、新卒でどこかの企業で4月から正社員となるので、3月に卒業記念で車を買う! なんて場合は、ハイブリッドカーの方が長く乗れたりするかと思います。

新しく入った会社で同期とかで女性と知り合い付き合うとかもあると思います。

そんなシュチュエーションでは、彼氏が車を買うローン代でハイブリッドカーを買ってしまえば、彼女が、「今度新しくできたテーマパークの○○に連れて行って~」 と言ったりすると思います。

そんなドライブとかでは、「ガソリン代割り勘にしよう」 という感じになると、ハイブリッドカーはガソリン代が安く済むとかあるので、彼女の視点では、「ハイブリッドカーは安いわ」 となり、どこか行きたいところでもあれば、彼氏に言いやすいとかあります。

反面彼氏がガソリン車だったりしますと、「あそこに連れて行って、私もガソリン代出すよ」 と言いづらいとかあります。

県外まで走るというパターンがほとんどかなあ~ と思うのですが、意外とガソリン車はガソリン無くなるのが早いです。

私の場合は福岡在住ですが、家族が都内とかですので、レンタカーでクラウンとか借りますと、都内から千葉県に行き、そのまま神奈川県の横浜とかに行くとかして、1日でガソリンが減りまくる感じです。

普段の買い物と違い、目的地がテーマパークであったり、旅行とかになると、どうしても普段と違いガソリンが減る感じ。

ハイブリッドカーの良い面の1つに燃費があると思いますが、車両価格だと割り切って買えば、買う=走ることが前提みたいな感じですので、あとは日々乗る時に使うガソリン代の負担が少なくて済む感じになるので、心理的にあとで大金を必要としない感じで遠出もしやすい感じがあります。

例えば、家族がいて、でも1人になって仕事のことを考えたいとかの場合とかに、「今日はちょっと午後からおひとりさまドライブに行ってくる」 と家族に伝え、半日ダラダラとドライブして帰ってきますと、ガソリン代は500円くらいでしょうか。

それがガソリン車ですと、桁も違ってくる感じになるので出かけやすさが変わる感じだったりします。

ガソリン代が安いという感じになると、彼女は彼氏に行きたい場所でも言いやすい感じになったりしますので、それはそれでカップルとしてうまくいく感じでしょうか。

教えてグーでも、彼女がたまたま車を持っていて、彼氏がもっていないケースですと、彼氏が「あそこに行こうぜ」 とガソリン代も出さない癖に言うとか繰り返してエスカレートしていき、しんどくなる相談もあったりします。

そんな感じですので、男性がこれから社会人1年生にデビューする場合などであれば、ハイブリッドカーに乗り、カタログ燃費とかを出して、彼女にドヤ顔でもするとかの方がうまくいくかなあ~ と思います。

あとは、新しく入った会社でも飲み会とかで、「車は何に乗っているの?」 とか訊かれるとかありますし、車ネタ系が得意だと何かと得したりするとかもある感じ。

付加価値的な部分で言えば、ハイブリッドカーの方が楽しめるかなあ~ と思ったりします。

でも、走行距離数がそんなに多くないとかで買い物等がメインだったりしますと、支払うガソリン代はそんなに日々負担と感じないくらいですし、ガソリン車の方が故障してもそんなに高額になりにくいと思いますので、維持費的には、安いと思います。

■参考資料:たぶん誰でも30プリウスで燃費向上運転方法で燃費30km/L出ちゃうのかも


ハイブリッドカーの良さは、デートカー的な感じでしょうか。 エアコンとかは家庭用電動インバーターエアコンと同じですので、最初に電気でハイパワーで稼働し、徐々にパワーダウンします。

子供とか、細見の女性とか、高齢者や病気がちな人はエアコン苦手な人とか少なくないので、「寒いのでエアコンとめて」 とか言ったりします。

車のカーエアコンは、コンプレッサーがオンとオフしかありませんので、ハイブリッドカーのようなきめ細かい感じでなかったりします。

後は夏場に大渋滞にハマっても、36℃とかの炎天下の昼間でも意外と涼しい感じがあります。

■参考資料:ハイブリッドカーのエアコンは炎天下の渋滞でも涼しい
https://www.youtube.com/watch?v=Hj1Agd19bto

子供とか高齢者とかは、炎天下のような暑さが苦手だったりして、どちらかといえば暑い方が体調が急に悪くなるとかあります。

2020年の8月だったと思いますが、福岡県久留米市の高齢者が軽自動車を運転中に暑さで意識を失い、道路沿いの田んぼに落下した事故がありました。

軽自動車と比較した場合、ハイブリッドカーのエアコンは電気で動くので、交差点で炎天下に信号機が赤で停止していても、アイドリングストップして、生ぬるい風が出てくるとかのガソリン車と違っていたりします。

福岡にある薬湯とか、あとは大分にある湯治とかに行きますとハイブリッドカーがスラ~っと並んでいたりして、資産家の送り迎えの車とかだったりしますが、だいたいハイブリッドカーだったりしています。

特定の人にとっては、音も静かだったりしますのでハイブリッドカーは人気あると思いますが、嫌いな人もいらっしゃいます。

車は運転する人の好みであったり、同乗者の好みとかで買ったりすると思いますが、特にハイブリッドカーに興味なければガソリン車の方がお勧めになります。

私の場合は、4年前に突発性難聴になり、「ハイブリッドカーが静かでお勧め」 と同じ病気した人のアドバイスにありましたので、即日福岡トヨタに買い付けに行きました。

購入時に車検、2年後に車検、4年後となる今月車検と、3回車検受けましたが、今回は7万円くらいでしたよ。

4年間中古車に乗りその感想として、特別何かが故障して修理代がとんでもなかったとかはありません。

ガソリン車と比較して車検代金が上がるという感じもありませんが、私の場合は、突発性難聴って治らないとかそんな人が多かったので、まあ車1台買って治れば安いかなという感じで買ってしまい、治った感じです。

何か目的があって買う人以外は、特にハイブリッドカーを買う必要もないような気もします。
    • good
    • 0

走行距離に依るでしょ。


あと、
市街地ではハイブリット有利ですし、高速道路中心なら差は出にくい。

ざっくり言って、10万kmを走行しない人は、ガソリンでも良いかな。
    • good
    • 0

答えは「自分で計算しないとわからない」です。



①車体価格とガソリン代
ハイブリッド車のほうが燃費いいのでガソリン代が節約できます。しかし本体価格が数十万円違うので、それをガソリン代で元取ろうと思うとかなりの距離になります。

たとえば価格差35万円、燃費がガソリン車20km/l、ハイブリッド車30km/lとすると(ネット上の情報ではホンダフィットがこれくらい)、ガソリン価格130円/lとして16万kmです。そんな長距離乗る人はあまりいません。もっと大きい基本的に燃費の悪い車だと、元が取れる距離はもっと短くて済むはずですが。

②エコカー減税
燃費のいい車だと、新車購入時と、最長で初回車検時まで種々の税金が減免されます。詳細は下の記事を御一読ください。
https://www.sonysonpo.co.jp/auto/guide/agde096.h …

これまたフィットの場合だと、ハイブリッドのほうが合計で4万円弱ほど納税額少なくて済みます。
https://www.honda.co.jp/green-tax/lineup/fit-hyb …
https://www.honda.co.jp/green-tax/lineup/fit/

③排気量による自動車税の差
発進時にモーターの力を使えるハイブリッド車は、しばしばガソリン車より排気量小さいエンジンを積んでいます。自動車税は排気量に応じた金額を毎年払うので、排気量小さいと節税になります。私の乗っている車種だと年間5000円ほどハイブリッドのほうが得です。

もっとも、両者変わらない場合、逆にガソリン車のほうが小排気量ターボエンジン積んでいて排気量小さい場合もあります。

④消耗品
ハイブリッド車は回生ブレーキで発電している、通常のブレーキはあまり使わないのでブレーキパッドがなかなか減りません。

逆に駆動用バッテリーの交換コストが発生するのですが、近頃はバッテリーの寿命が延びているので、車自体の寿命が先に来ることが多いです。


①〜④すべて合わせて、どっちが金銭的に得かというのは非常に微妙です。もっともハイブリッド車は発進時の加速が良かったり停車時に非常に静かだったり、そもそも乗り味として価値高いことが多いです。口は悪いがNo.5の方の書いている内容に私も同意します。トータルコストがそんなに気にするなら、車格を下げてもっと安い車に乗ったほうがいい。
    • good
    • 1

維持費は、故障なければハイブリッドカーの方が、普段ガソリン代が少なくて済む分気が楽です。



ただ故障する人は故障しまくるみたいですので、まあガソリン車の方が安いような気もします。
    • good
    • 0

ガソリン。

    • good
    • 0

ハイブリッドなら、どちらかと言えば、走行距離が多ければよい。


短いなら、長くのるとしても、ガソリンの方がよかったりしますね。
https://bestcarweb.jp/feature/column/238820
    • good
    • 0

HVで得するとか思っているようなら、頭にウジもで湧いているかもしれませんのでご注意を。

    • good
    • 0

ディーゼル車です。

    • good
    • 0

長く乗るとバッテリーの全交換が必要になり、車種によって10万~30万円の交換コストがかかります。



5年以内に10万キロ以上走るような場合はハイブリッドカーがお得です。
    • good
    • 2

本来、経済性で比較すべき対象ではなく、


二酸化炭素排出ガス量で比較すべきモデルですが、
ガソリン車より経済的に使用するハイブリット車は
ほぼ無いと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!