アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

海水はなぜしょっぱいの?
川の水はしょっぱくないのになぜ海水はしょっぱいのですか?

A 回答 (5件)

川の水は人間が感じられないくらいの塩分濃度



で海の水は何億年もの時間を掛けてその川の水から塩分を濃縮したので人間でも感じられる濃度に上がりました

以上
    • good
    • 2
この回答へのお礼

有難うございます‼️

お礼日時:2021/02/18 12:05

海水の塩は大地から流れて集まった物。


だから川の水にも塩が溶けていて、それが海に集まり、水だけが蒸発する。
これを繰り返すから海水の塩分濃度が高くなり、しょっぱいと感じる。

川の水の塩分は相当薄いから、しょっぱいと感じないだけ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます‼️

お礼日時:2021/02/18 12:05

一般的な川の水はしょっぱいと感じられるほどの塩分を含んでいないからです。

でも大抵の川の水も微量の塩分はおそらく含まれています。
塩分やその他の成分(硫黄だの鉄分だの色々)が多量に含まれていてしょっぱいどころか苦い辛い痺れる死ぬような川もありますよ。温泉とかしょっぱいのありますよね。あれは自然の状態なら川となって海に流れ込みます。

で、微量から多量まで色々含んだ川の水が流れ込み続けているのが海なわけで、そりゃしょっぱくもなりますよね。
海の水分は天候によって蒸発しますが塩分その他はそのまま残るわけで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます‼️

お礼日時:2021/02/18 12:04

海の底の石臼が塩を出しているからです。


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E3%81%AE …
    • good
    • 0

参考までに。


川の水はしょっぱくない?。
これはあなたに認識不足だよ。
「食塩泉」といって、塩辛い温泉もあるように、一部には塩辛い川もあるんだよ。
また、そうでない川でも微量ながら塩分は含まれていて、その塩分が海で濃縮されただけなんだよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!