アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

住民税申告不要制度について
昨年、特定口座で配当金と譲渡益がありましたが、その前年にはそれを上回る額の譲渡損失がありましたので確定申告で所得税の還付を受ける書類を作成しました
住民税についても戻るのでしょうか
その場合、昨年の配当と譲渡益が今年の住民税や保険料などに反映されて増えてしまうことはないですか
『住民税申告不要制度』というのを初めて知りましたが、その申し出をすることによって回避するのでしょうか

A 回答 (3件)

>住民税についても戻るの…



住民税は所得税とは違い翌年課税ですから、令和 3 年度分で精算です。
令和 3 年度分住民税の額は今年6月に決定します。

例えば、令和元年の特定口座で 10万円の赤字、令和 2 年が 30万の黒字なら、令和 2 年特定口座で 15,000円の住民税が引かれていますが、これを前年赤字と繰り越し相殺の確定申告をしたのなら、赤字 10万円に対する住民税 5,000円が、令和 3 年度分住民税額から引き算されます。

株以外は無職無収入の方なら、5,000円は 6 月に現金で戻されます。

>今年の住民税や保険料などに反映されて増えて…

だから、住民税は 5,000 円が安くなります。

保険料とは何の保険のことですか。
国民健康保険や後期高齢者保険の人なら、特定口座源泉ありでも確定申告をすれば「総所得等」に組み入れられますので、算定基礎額に 20万円分が反映されます。

サラリーマン以外で 40歳以上なら介護保険料にも影響します。

誰かの控除対象扶養者や控除対象配偶者になれるかどうかの判断材料は、「総所得等」ではなく「合計所得金額」ですので、これは 30万円分を増やした数字で判定されます。

>『住民税申告不要制度』というのを…

確定申告をした後、別途、「市県民税の申告」をすれば、住民税での繰り越し相殺はなくなります。
5,000円の引き算がなくなる一方で、国保などの値上げもなくなります。
    • good
    • 1

>特定口座で源泉徴収された住民税が戻るのか、あるいは今年の納税額から引かれるのかという疑問です



特定口座で源泉徴収される住民税は5%です、本来の住民税の税率は10%です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません
譲渡損を繰り越した結果、まだマイナスなので確定申告で特定口座で源泉徴収された所得税は還付されます
住民税はどうなるのかな?と

お礼日時:2021/02/19 19:51

>住民税についても戻るのでしょうか


住民税は前払いしていないので還付はありません。

>譲渡益が今年の住民税や保険料などに反映されて増えてしまうことはないですか
国民健康保険の場合は、前年との損失通算前の譲渡所得で保険料が決定されますから、保険料は増えるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
特定口座で源泉徴収された住民税が戻るのか、あるいは今年の納税額から引かれるのかという疑問です
譲渡益を住民税申告不要の申出書を提出すればいいのでしょうか

お礼日時:2021/02/19 19:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!